リクエストをいただいたので頭を整理して書いておこうと思う。
今の日本の悪い点をあげればキリがないのでまぁたくさん書けると思うが、自分がタイに興味をもったこちらの記事の中の動画がインパクトがあった。
この人の動画では、たびたび日本の悪い点が指摘されているんだけど、やはり既得権益を重視して、ぜんぜん身動きがとれなくなっている政策が、一番わじわじ(=いらいら)する。
それに比べてタイは、大麻を解禁するという柔軟性に加えて、グラブやボルトという個人バイク&タクシーを解禁して一気に一般の人がタクシー事業に手を出せるようにした。
今までタイのタクシーといえば、ぼったくりで有名だったが、これで全て解決。スマホアプリであらかじめ距離に合わせた料金がでるので、それを支払うだけでよくなった。極めてフェアだ。
そんな政策ができる国のほうが今後はよほど住みやすくなるのではないだろうか。
もちろん、政治家になって「日本を変える、石垣市を変える」と頑張っている人もいるけど、自分はとうていそんな器じゃない。
カメレオンタイプなので、不満があればそこから静かに自分が出ていって、新しい場所で体の色を変えればいいのではないかと考えるタイプ。
facebookでは、陸上自衛隊の基地問題、ゴルフ場建設問題などでいろいろと石垣島が揺れているが、そういう話に真剣に取り組めば取り組むほどネガティブな感情が蓄積していく。精神衛生上よくない。
大崎のポンツーン問題は、オンライン署名をして、うまく撤回の方向に行ったし、首里城建設のための崎枝のオキナワウラジロガシの伐採もなくなった。
動けばいい方向に行くこともあるが、自分は本来そういうタイプの人間ではない。
だとすると、自分から「いち抜けた」するしかない。
思えば、2002年に東京電力という会社員をやめたのも、やはり「いち抜けた」からよかった。
当時は、「せっかく大企業に入ったのにもったいない」とみんなから言われたが、あのまま働いていたら、人生仕事で終わるところだった。
そして2011.3.11でしょ。いち抜けしておいてほんとうに良かった。
今回、日本から「いち抜け」して、もしかしたら「いち抜けして良かった」と思う日が来るかもしれないと少し考えている。台湾有事かもしれないし、ほかの何かかもしれない。
それにしても、たった数日だが、日本の良い点もほんと見えてくる。
チェーン店に入れば安く、安心して食べることができる食事がある。早く提供されるのもいい。
道路は整備されていて歩きやすい。街も比較的きれいだ(池袋の裏道は汚かった)。電車もバスも次から次へと時間どおりに来る。
医療も安心できる。海外での医療面は不安しかない。健康管理はほんと、これから気をつけないと。
そんないい点を差し引いても、なんか最近の日本は魅力が少ないんだよなぁ。
年寄り重視の社会がなんか若者から活力を削ぎ落としている感じ。
コロナの時のように、感染者や、ちょっとでも人と違うことをしている人がいれば、みんなで出る杭は打つ国民性。
そういうのがいや。いつか、日本の社会の根底からぐらぐらと崩れ落ちるような予感。
けどわからないです。こっちで生活して3ヶ月で音を上げて日本に帰る可能性もあるから。
以前の目標は、西表島で生活することだったけど、ユタみたいな方の話では「土地を触るな。触ったら命取られる」とまで言われたので迷信などは一切信じない自分でも、ちょっといかんともしがたい。
8年待てばいいらしいので、8年後に西表島に行く可能性もなくはない。ただ、石垣島はもういいかな。
石垣島がもういい理由も、「マックスバリュのものを食べ尽くした」感があるから。もう飽きた。
ほかの飲食店も行くところがワンパターンになって飽きてしまった。
そんなこと言っていたら、とうてい西表島では生活できないけど…
あとは、九州、北海道も住んでみたい。ただ、北海道の冬は生活したくないので2拠点がいいかな。
とりあえず、そんなところです。
こちらの動画、共感できました。