日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。

石垣島に戻ってきて、あとは時間はある程度自由。

久しぶりにいろいろな人に会いに行ってみました(バイクでまちなかを走り、「あの人いるかな」とアポなし訪問したり)。

その前に八重山郵便局から荷物の発送。番号札で待つ形になって良かった。
タイよりシステムが遅れていたからな。

マックスバリュ新川店に寄ってみた。リニューアルされてはいたが、配置は同じだったので安心(なにが?)。

那覇ベーカリーのチーズケーキ。

ランチ。ここ、一度も来たことがなかった。「喫茶」なのにこんな充実とは。地元の年配客ばかり。
こういうものが食べたかったんですよ! 日本らしいサバ定食。

1,350円でドリンク、デザート付き。

ユキちゃんに会いに。ようやく会えました。

どんな対面シーンだったか動画で。

この顔はたぶん忘れられていますね(笑)

まぁそれはそれで気持ちの整理がついていいです。

ともかく愛しのユキちゃんに会えてうれしかった。

きょうのワンコ。

農園にもよらせてもらいました。この色は初めて見る。フヨウの仲間だっけな。

しばしゲストハウスLaLa(旧ココペリハウス1)にて、雑草抜きなど。

サガリバナ、大木になりました。

ピタンガもすごい大きさ。

あと1-2週間で豊作になるのではないでしょうか。

これがほんとうまい。Redbullよりもよほど速攻で力がみなぎる。

オクラレルカ。毎年咲いてうれしいです。よりこさん、ありがとう。

パッションフルーツが植えてありました。


夜はこちらへ。

野菜味噌そばが売り切れで残念。

ハンバーグ定食。

熱々のミニ八重山そば。「こういうアツアツが食べたかったんですよ〜」(タイの人たちは猫舌でアツアツものがほとんどない)


今日もあちこち回りましたが、やはり思ったのは「車が少ない、閑散としている」という点です。

もちろん730交差点周辺は観光客がたくさんいるのでそんなに感じないのですが、住宅地は車が少なく、バイクでとても走りやすかった!

明日もいろいろと回ります。午前中は病院。

おすすめの記事