鳥 いつもの日常。20240214 2024年2月14日 朝起きたら、かなりガスっていて空気がかなり悪い。 外出はかなりやばいレベルだが、しばらくターミナル21にも行っていないので、マスクをして行くことに。 たぶんオニカッコウと、その巣。 ターミナル21。中国語は聞こえてくるが、さすがに人は減った模様。 バレンタインのイベントをしていた。 今日は8番ラーメンに入ってみました。...
リタイアメントビザ イミグレで思いっきり怒られる。20240112 2024年1月12日 昨日、鼻水が止まらないとブログに書いたら、「もしかしたら花粉症では?」とのアドバイスをもらった。 なるほど、体調はそんなに悪くないのに、鼻水だけでるのはおかしいと思っていたのだ。 自分は以前、もう30年以上前だが、埼玉に住んでいたとき、3年くらい、稲の花粉症になったことがある。 その後、なぜかおさまった。そして石垣島に...
鳥 あまりクリスマスの雰囲気がないタイ。20231224 2023年12月24日 最近寒いです。夜は長袖のTシャツ来ています。 ジャージの下を持ってきたのですが、先日日本に持っていって捨ててしまいました。 失敗しました。こちらで買わないと。 さて、今朝はまためずらしい鳥を見られました。 インドブッポウソウというそうです。 幸せの青い鳥。華やかでした。 昨日は引きこもりしたので今日は日曜日ですが、ター...
インド人 リタイアメントビザ、3度却下。からのココペリ同窓会。20231221 2023年12月21日 昨夜はなぜか寝付けなくて結局4時-8時までしか眠れず。 最近、睡眠と相性が悪いです。やはり変な時間の飛行機にのると体調が戻るのに時間がかかります。 今日はコンドミニアムの庭にこんな鳥がいました。 シキチョウというらしい。初めてみました。 イミグレに行く時には、失礼のない服装がいいらしいので、襟付き、長ズボンで行った。 ...
鳥 夜に忘年会で完全復活。20231220 2023年12月20日 ほぼ、復活しました。昼間はおとなしく在宅。 部屋からバードウォッチングなどをしていました。 バンケン。 オニカッコウも何度かチャンスがありました。 いずれも双眼鏡にスマホカメラを押し当てての撮影。だいぶうまくなってきたかも。 そして、夕方6時から忘年会。 YouTube、バタヤTVのファンで、リタイアメントした人たちが...
鳥 石垣島のノンさんと会って、発熱? 20231217-18 2023年12月19日 久しぶりに爆睡できた。やはり睡眠は大事。大谷選手も睡眠大事にしているそうだし(比較するな)。 深い睡眠3時間以上は初めて。 こちらの動画を見たら、寝る前の酒とかはよくないそうだ。日本滞在中は毎日飲んでしまったからな。 やはりタイでの生活は極力禁酒しよう。 https://youtu.be/UwOCgPx_LU8?si=...
鳥 いつもの生活を取り戻そう。20231216 2023年12月16日 昨夜は3時過ぎに寝て、朝は、いつものオニカッコウの鳴き声で起こされて、7:30起床。 仕方ありませんね。 いろいろとたまっていた事務作業をして、昼ごはんはセブンイレブン弁当。めずらしく、外で食べてみることにしました。気分転換になります。にゃんこはおらず。 それにしてもおいしそうな弁当がないんです。必ず辛いし。300円く...
鳥 今日も日本語話してきました~。20231203 2023年12月4日 なんか日本語教室に通っているふうなブログになってきたなぁ。 今日は珍しい鳥、バンケンが部屋から見やすいところにいたのでパチリ。双眼鏡にスマホをあてています。 水泳は800m。いい感じです。少しずつ距離を伸ばし、とりあえず目標は1日1km。 大阪のキキさんがピーチ航空で買ってきたおみやげ。普通の缶詰なのにまさかの4個も入...
インド人 今日も静かに過ごしました。20231117 2023年11月17日 夜中に風が部屋に強めに入るようになった。北風だ。 これが雨季から乾季に変わった証拠なのかもしれない。 少し気温も低め。今まで午後6-10時くらいまではエアコンをつけて湿度を下げていたが、今後はつけなくてもいいかもしれない。 今日も40分ウォーキング。少し右膝が傷んできた。歩き方がまだ悪いのか? スイミングは4セット、4...
鳥 チェンマイからパタヤに戻りました 20231108 2023年11月8日 朝日も車窓から。 結局1時間おきに目がさめてしまう。停車駅でとまるとだめだね。 なんで深夜2時とか3時に停車するんだろう? 6:30に到着予定が8時過ぎ。14時間の電車の旅。まぁこのあとは予定がないのでかまいません。 チェンマイの感想を。 いい街でした。パタヤと比較してとても洗練されているイメージ。風俗の店もみかけなか...