ブログ 食事処の開拓ばかり。 2025年2月14日 まったくもって、星の数ほどある食事処。毎日のように新店開拓している。 コンドから一番近いところにできた食堂。 https://pattaya.delta-a.net/1332/ コンドから見えるところにあるワンタン麺屋。 https://pattaya.delta-a.net/1345/ 常に新しいことをしていればボケ...
コラム パタヤが特殊詐欺の拠点となっているらしい 2025年2月14日 こんなニュースがあった。 タイのリゾート地パタヤでまた逮捕「日本人特殊詐欺グループ」が拠点にしたがる「これだけの理由」 まとめると パタヤはバンコクと違い、日本人コミュニティーが希薄 バンコクに比べて行政の手続きが緩やかで、観光ビザなども比較的簡単に取得できる 物価の安さも、詐欺グループが集まりやすい理由のひとつ バン...
ブログ 日本のテレビを見る方法を教えていただく。 2025年2月13日 一昨日、エアコンのつけっぱなしで寝冷えをしてセキがでるようになってしまった。 それとPM2.5で空気も悪いのだろうか、鼻水が止まらなくなってしまった。 昨年も今の時期に鼻水が止まらず、この薬を飲んでしのいだので飲むことにする。 たくさんの栄養を入れようと、近くの火鍋屋さんに。 野菜やきのこ、海藻類、豚肉をたくさん食べて...
ブログ 特に変化なし。 2025年2月11日 特にネタがありません。 お昼におかゆを食べました。 たった35バーツ、147円。カップラーメンより安い。 次はこれを食べてみよう。 GoWhole saleに買い出しに。 こんなものを買いました。 いつも似たようなものです。...
ブログ シラチャ観光など。 2025年2月8日 土曜日ということで少しだけ遠出。シラチャまで片道30キロの旅。 最近ようやく、道が頭の中に入りました。かなり余裕が出てきました。 カフェに寄ったら、インドハッカを飼っていました。鳴き声はいいです。顔のカラーもきれいです。 石垣島だと、空港周辺にけっこうふつうに見られるようになってきました。 ネコカフェ。最後のチュールを...
ブログ ワンショルダーバックを買い替え 2025年2月7日 ニセものスーパー、MIKEに行ったら、いい感じのワンショルダーバック(サコッシュともいう?)があった。 450バーツと言われたので300バーツと交渉、350バーツ(1,470円)に落ち着いた。 相変わらず、ノースフェイスのロゴがうざいが(ホントは何もロゴがないものがほしい)、素材が軽くなり、左156g、右が226gだ。...
ブログ 久しぶりに雨がふった 2025年2月5日 雨が降らないって、精神衛生上とてもいいことなんですよ。自分にとっては。 農家の皆さんやカエルにとっては「恵みの雨」なんでしょうけど。 朝起きて、雨が降ったりすると憂鬱になりません? 今日は朝3時頃、雨の音がするので起きました。11月から乾季になり、ぜんぜん雨が降らなかったので3ヶ月ぶりです。 ほんと雨が降らない日々は快...
ブログ 久しぶりにマリーちゃんに会いにナクルア方面に。 2025年2月4日 実は先日も行ったのだが、ピットブルのマリーちゃんの店が閉まっていたので今日はリベンジ。 もう2ヶ月近く会っていなかった。 覚えていてくれました。半分野良犬のコリンも覚えていてくれました。 ひととおりなでなでして癒やされました。 最近、facebookで犬のマンガが頻繁に出てくる。 特にこの人のマンガがトイプードルの行動...
ブログ タイのコストコ。GO WHOLE SALEで買い出し。 2025年2月3日 完全にローテーション入りしてしまったホールセール。 週1か週2でまとめ買いしています。 写真右上から説明。 水のペットボトルは、最近2リットルから500ミリリットルにしたらなんか使い勝手が良い。 寝る時に枕元においといて、夜中にのどが乾いたら寝たまま水飲める。 ペットボトルをたくさん排出するのが気がひける。 ちなみに1...
コラム コーヒー好きがタイに持ってきて良かったもの 2025年2月3日 タイに来て、荷物をなるべく増やしたくないため、コーヒーはインスタントコーヒーで我慢していた。 しかし、インスタントコーヒーは身体に悪い的な記事を読んで、やはり豆にすることにした。 以前はデロンギのマシンを持っていて、日本では3万円弱で買えたのだが、タイでは同じものが10万円近くする。 そんな時、どなたかのブログでこのカ...