月初はいつも請求書がポストに投函されます。
3ヶ月くらい水道代の請求がきません。2ヶ月に一回のはずだけど…と思って、フロントに言いに行くと「しばらく使用料が0だわ。もしかしたらメーターが壊れているかも入れない。」ということで外出中にメーターを交換したらしく、今月から無事(?)請求が来ました。3ヶ月分は無料みたいです。

B228と千円以下。助かります。
電気代はB954.62と約4,000円。最近は昼間が暑いので基本24時間エアコンつけっぱなしです。
先日、エアコンの掃除をしてフィルターなどもきれいになり、28度でもよく冷えます。節電にもなっているようです。
あっ、4月は半月くらい日本だったから、5月からまた高くなるかな。

来タイ中の友人と久しぶりにHollywood Pattayaに行ってきました。

22時頃に入って、22:30までバンド演奏。
22:30-22:55 までDJタイム。女性DJ。知っている曲は少ない。

22:55-23:45はボーカルグループの演奏が1時間もあって、長かった。知らない曲だし、オンチだし。
写真はなし。
その後0:15くらいまで男性DJ。知っている曲、少なめで出てきた。

今回で3回目か4回目だが、なんかもういいかな。ふつうにEDMのヒット曲だけ続けてかけてくれる箱はパタヤにないんかいな?
マジでバンドはいらん。ウォーキングストリート内にあるのかな。
動画はこちら。こんな雰囲気です。
食事ははこんな感じ。
牛もつ煮込みの店まであった!

トムヤムヌードル

複数で行くと、食べ放題が多いのでつい食べ過ぎ、太ってしまう。しばらく摂生しなければ。