完全にビタミン犬不足だったのでドッグカフェに行ってきました。

もう顔もだいぶ覚えてきました。

今日はトイプーのGOMちゃんがだいぶ慣れてくれてずっと膝の上でなでていました。
これでしばらくがんばれそうです。何もがんばっちゃいないのですが。
マッサージ店に行ったら店内に猫がいました。Ann Lotus Massage。

この子はかなり美形。

たぶんパタヤ最安値のB120/h。200バーツでお釣りはいらない作戦です。
foodlandに行ったら日本酒がけっこう充実していました。買いませんでしたが。
ここで日本酒飲んでもねぇ。やはり日本で飲まないと。

それから向かいの食堂、ร้านข้าวมันไก่ทัพพระยา というところに行きました。
ここはスープが充実しているのです。

すすめられたので珍しいダックスープにしてみました。

たぶんアヒルの足がゴロゴロ。

かなりグロテスク。これを口の中でしぼるようにすると、骨の周りの肉がポロポロ外れて食べられる感じでした。
これも経験ということで。もう食べません。
あとはカオカームーかな。やわらかくておいしいお肉です。サイズは"big"で注文します。

おばちゃんもあいそが良くていいですね。
コンドミニアムから見えるホテル建設がどんどん高くなっています。日曜日なのに無休で働いています。

それですごいことを発見してしまいました。

ミキサー車でひっきりなしにセメントを打ち込んでいるのですが、日本のようにコンクリートポンプ車を使わないのです。ないのかな?

それでどうやっているかというと、モルタルミキサーをいちいちクレーンで上げ下げして運んでいるんです。


これ、効率悪すぎですよね。
これだけ大きな規模の工事なのに。
なんでなのかな?