いよいよ明日から引越しのため、引越し準備をする。
この引越しは変則で、3泊かけてレンタカーに荷物をもってチェンマイと往復し、またパタヤに戻る。
パタヤに2泊したのち、バイクでチェンマイに向かう。
衣類などの布類は青いイケアの袋とその右のバックパックに全部おさまる。

その他パソコン関係、日用品がこんな感じである。

扇風機っていがいとかさばる。パソコンモニター、パソコンデスク、オフィスチェアーも大型。

水のペットボトルが邪魔。仕方ないけど。

この状態から大型ビニール袋につめこむ。4袋で済んだ。上のほうはすかすかなのでもう一回り小さくても良かったかも。と思ったら、一番小さなサイズ(55*30*65cm)だった。
段ボールと違い、形が崩れるからやはり使い勝手は悪い。段ボールのほうがいいかも。

これならば車に積めるはずだ。

それにしても8ヶ月の入居でやはりつまらぬものが増えていた。迷わず処分。
半年に一回くらい引越しして荷物を適正に保つのもいいかもしれない。
ただ、今回の7月から半年後はハイシーズンになるので1年間住んでみたい。
今は、エレベーターの待ち時間ストレスがあるけど、一戸建てなのでそれはなくなる。