前から気になっていた、水の自動販売機。使い方を教えてもらって今後はこれを飲むことができそうです。
この4リットルくらいのケースで5バーツくらい、20円くらいで飲めます。ただ同然ですね。
小銭を使う必要があり。おつれはでないもよう。少しずつ足しながら入れるらしい。
朝は、写真撮影を忘れたが40分ウォーキング、30分スイミング。スイミングすると整うなぁ。
もう欠かせません。
お昼にいつものターミナル21に出勤。ランチは週に1度は行くと決めたシズラーに。
12時になっても、客席は3割くらいしか埋まっていない。調べたら、日本はサラダバーが2,480円もするではないか! こちらはその点は恵まれている。今日はこのチキンステーキをたのんで1,500円くらいだった。
ぜったいに自分では買ってこない、かぼちゃ、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、ほうれん草、わかめを食べることができる。そしてフルーツはスイカ、マンゴー(今日のは激まず。フルーツというよりサラダ)、メロン、パイナップルを食べることができる。
その後、よくみかけるタイの甘味処でブラックコーヒーを飲みながらパソコン作業。
体が冷えてきたので、外にでて駐車場に行くと、かっこいい車が!
塗装が特殊でいぶし銀みたいな感じ。これは欲しくなる。タイで車を運転する気にはならないけど。
その後、いつものフランスカフェに行って作業するも、やはりWi-Fiの速度が遅くて話にならず、作業は終わり。
昨日、通りかかってみつけたロータスに寄ってみた。
この店は、雑貨やスポーツ用品が充実していた。ホームプロに行かなくても、こっちのほうが少し充実しているかも。
ただ、石垣島のメイクマンと比較すると、メイクマンは売り場面積は狭いのに、物の種類はたくさんあるように思う。こちらはアメリカ式で通路を広くとっていて、その点はいいが、種類が少なく、選択の余地があまりないのが残念。たとえば電球も形が1種類1商品ずつしか置いていない感じ。メイクマンなんて10種類くらいあったような。きっと日本の陳列技術のほうが優れていると思う。
それを極めたのがドン・キホーテか?
今日はソンテウに乗らず、歩いて帰宅。途中でアマゾンカフェを発見したので、今度はそちらでWi-Fiの速度調査をしようと思う。
近所の食堂によってみた。
ショーケースに入った商品から選ぶ形。2品を選び55バーツ。230円。
その場で調理しないので冷めているのか残念。カオマンガイもあったので今度食べてみよう。
あっ、持参のりたま使いました。
この店にはランを栽培していました。きれいでした。タイはラン栽培に適しているのでしょう。
今日からまた軽い禁酒生活(あえてアルコール買わない)になります。