日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.4xxxでしたら、掛け算し約440円ということです。

ほぼ、復活しました。昼間はおとなしく在宅。

部屋からバードウォッチングなどをしていました。

バンケン。

オニカッコウも何度かチャンスがありました。

いずれも双眼鏡にスマホカメラを押し当てての撮影。だいぶうまくなってきたかも。

そして、夕方6時から忘年会。

YouTube、バタヤTVのファンで、リタイアメントした人たちが集まる会にまぜてもらいました。

男7人、女1人で、自分は若者の部類に入るという年齢層。

場所は日本食の鉄板錦次郎というところで、久しぶりの日本食いや、つい最近も食べたばかりか。

なんか最近食に恵まれていて、日本人と会う機会も多いですね。

さみしさを感じる暇がありません。

久しぶりに食事を堪能しました。たぶんまた体重は戻っているはず。

お話も多岐にわたり、リタイアメントビザの取得方法などいろいろと有益な情報をいただきました。

やはりバイクがあると生活行動範囲が広がり、便利らしいです。運転も慣れれば大丈夫とか。

無事にリタイアメントVISAが1年とれてから考えることにします。

明日はいよいよ手続きに領事館に行ってきます。


追記


パタヤTVは、タイ移住のきっかけとなったチャンネルです。

おすすめの記事