ブログ 電気代が高くなった。まぁ仕方ない。 2024年12月2日 日本円/タイバーツ現在の為替レート 日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。 電気代と水道代の請求が来た。 1,234バーツ、5,200円くらい。まぁ午後から朝まで回しているから仕方ない。 水道代。190バーツ、800円くらい。これは今までとそんなに変わらず。 日本より割安感はあります。 道を歩いていたら、骨董の車が。走れるのが不思議。50年くらい乗っているのだろうか。 食事は夕食を中心に新規開拓を続けています。 今後も使える。ラーブノンカーイร้านลาบหนองคาย カオマンガイで有名な店。ウサナチキンライス。
ブログ ソンクラーンで街がにぎやかになった。20240412-13 コンドミニアムの前にラザダのトラックが。いつも荷分けにめっちゃ時間がかかっていてかわいそう。全ての荷物に到着の電話している。emailで届く...
インド人 初めてラン島に行ってきました。20240209 昨日は、函館の女さんと夕食に。その前にしっかりと1600m泳ぎました。 ターミナル21のシズラーに。夕食は初めての利用。 ビア21はめっちゃ...
興味深いニュース 近所を探索。マッサージを2時間。水が安く買えた。 今日から少しずつ近所探索していこうと思う。 まずは近くにある食堂で11時過ぎにランチ。 https://pattaya.delta-a.ne...
チェンマイ引越し準備 チェンマイから来られた御夫婦とお会いしました 移住する時に私のブログを参考に、銀行口座の開設などをされたということで連絡をいただきました。 口座はパタヤで作ったものの、チェンマイに住んで...
ブログ 雨季かな/パタヤTVライブ/瞑想の本書きました。20240511 今日はお昼頃からゴロゴロなりだして、大雨。雨季の天気になったようです。 雷が日本では聞いたことがないくらい豪快です。スケールが違います。 す...