ブログ 電気代が高くなった。まぁ仕方ない。 2024年12月2日 日本円/タイバーツ現在の為替レート 日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。 電気代と水道代の請求が来た。 1,234バーツ、5,200円くらい。まぁ午後から朝まで回しているから仕方ない。 水道代。190バーツ、800円くらい。これは今までとそんなに変わらず。 日本より割安感はあります。 道を歩いていたら、骨董の車が。走れるのが不思議。50年くらい乗っているのだろうか。 食事は夕食を中心に新規開拓を続けています。 今後も使える。ラーブノンカーイร้านลาบหนองคาย カオマンガイで有名な店。ウサナチキンライス。 パタヤ vs. チェンマイ 比較してみた コンドミニアム vs 一戸建て 比較
ブログ シラチャという日本人街に行ってきました。20240111 先日お茶をした、ご近所の日本の方とランチ。 お気に入りのナレックで(店の前の写真で店の写真はありません)。ほんとここは、いつも混んでいる。 ...
コラム 携帯解約。電気代、水道代確定。20240909 ようやく携帯電話を解約した。 なぜかタイで使うことができず、今回の帰国で思い切って解約することにした。 この番号で30年くらい使ったのではな...
ブログ 名義変更が終わっていなかったもよう。20240528 バイクの売主に保険のほうはどうなのか聞いたところ、まだ昨日のチョンブリ陸運の手続きでは、名義変更は終わっていないとのこと。 とにかく書類がタ...
EDM、音楽ネタ 今、契約しているサブスク。やめたSNS 自分の趣味や仕事、タイでの生活に欠かせないサブスク、SNSを紹介したいと思います。 サブスクリプション(subscription)の略で、語...