日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。

最近シラチャによく行きます。

今回のメインの用事はコンドミニアム見学。

なんと550万円で高級コンドミニアムに住めるチャンスなんですけどね。

いくつかの理由から却下です。

「シラチャに行ってみたい」というこちらの友達とバイク2台でシラチャ方面探索。

J-パーク、久しぶりにいきました。

ここはドンキがありますので。

あのうるさいBGMはなかったです。まじであのBGM、発狂しそうになるのでやめてほしい。

コメがこの価格。5kgで2,500円くらい。なぜか日本より安い。

どん兵衛もあった。1個600円くらいする。

これは普通に日本と同じくらいでは?

近所の人、うらやましい。

マグロ丼。イメージより小さかった。マグロも細かく切っている。

めずらしくホッケがあったのでいただいた。99バーツずつ。420円くらいずつか。

こちらのお茶も大谷くんの写真が。

ダイソーがあったので寄ったら、この雑巾がありました!!

これ、石垣島でめっちゃ重宝していたんだけど、ある時からぜんぜん手に入らなくて。

この色のやつがとにかく最強の雑巾なのです。こちらは1商品60バーツ(250円)で割高だけど仕方ない。

ちょっと猫カフェによって

シラチャを見渡せる高台に。

今日もサルいました。

午後から少し暑くなりましたが、がんばってバイクをすっ飛ばして帰ってきました。

帰りにホールセールにも寄ってコーヒー買いました。

やはり長距離のバイクはつかれます。

おすすめの記事