日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。

体調は、ほぼ元に戻りました。そろそろジムに入ってもいいかも。

カゼのおかげか禁酒していたからか、ハードなスケジュールだったからか、痩せたのはありがたいです。

土曜日の食事。炭水化物2つセットにしてしまった。

また彼女、いや彼を部屋に連れ込んだが、今回は10分くらいいてくれた。

昨日の夜から今日の午前中にかけて、ちょっと前に噂になっていた「地面師」をまとめて見る。

噂通り、面白かった。

そうそう、ついに、Netflix解禁です。2年くらい会員になっていなかった。

このサンクチュアリ以来。

VPNを外して、タイのネトフリと契約。B169です。760円くらい。日本だと1,590円のプランになるのかな。半額で見られる。

それにしても次に見たくなるものがない。「不適切にもほどがある」もあるけどなんか見る気しない。

どなたか、「これは面白かった」みたいな骨のある、重厚感があるドラマ、映画があったら教えて下さい。

そして14:30まであいているというドバイチキンライスという店に行ったが、13:50、早くも店じまいしていた。

それから、Khao Soi Lung Prakit Kad Komというところに行ったら、すごい人だかり。あきらめた。平日早めに来よう。

それからなぜか登録してあった、こちらに行ったが高いし、完全に失敗。B100はパタヤ価格。

その後、マッサージでWat Pan Whaen Thai Massageというところに行ってみた。

トークセンはチェンマイに伝わる伝統的なマッサージのひとつ。 木槌と杭を使って体の深部のコリをほぐす療法。 この木槌と杭、雷に打たれた木を使うとか。

https://www.google.com/maps/place/Wat+Pan+Whaen+Thai+Massage/@18.784011,98.9839351,16.79z/data=!4m10!1m3!11m2!2sXVwvgaOCRFu7UVKqoGlxUQ!3e3!3m5!1s0x30da3a9e767c1ac5:0x862f604a98a69463!8m2!3d18.7831222!4d98.985992!16s%2Fg%2F11cjj4lvzq?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDcyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

しかし、改装中とか。まじか。

今日は調子が悪い。

先日行った、格安マッサージに。

B150+チップB60にした。終わる頃にはけっこう雨が降ってきた。

ちょうど今日、ラザダからスマホケースが届いたので役に立った。

これがチャーン島のツーリングの時にあれば、大丈夫だったはず。これはよくできている。

居住契約してちょうど1ヶ月、賃料の請求がきました。

なんと、電気代はたったのB192だった! エアコンを夜に4日くらい使っただけだし。
水道費は固定でB200。

サンデーナイトマーケット準備の様子など。雨なので開催できるかな?

けっこうファランで危ない感じで横断してくるんだよね。そんなにあせるなって。

横断歩道が青になってもこうやってバイクはすごいスピードで走ることもある。

この男性、ビビっていた。ほんと「青」こそ気をつけて。

おすすめの記事