相変わらず、PM2.5が酷いので、土曜日は、引きこもり。

Grabで食事。はじめてのところですが、悪くないです。700円くらいかな。
Grabのいいところは、辛い調味料が別の袋になっているので、使わなければいいだけなので、辛い食事をしなくてすむところ。ほんとGrabにハマってしまいました。ランチタイムは、時間がかかるけど、10時台に注文すれば、30分そこそこで配達まで完了です。

なんか運転手さん、デリバリー代をたった4バーツ、16円しかもらっていないみたいなんです。

いくらなんでも、少なすぎやしませんか? Grabさん。近距離だとしても。

少しチップ渡しましたが気の毒です。

さて、今日は少しPM2.5もおさまったので、気分転換に外出。

ターミナル21の開店待ち。

シズラーに直行です。1番客。そして、30分足らずで出るという。

今日は最初に一通りもってきちゃいました。

あと1皿食べたかな。新メニューでオニオンスープがありました。かぼちゃ、ほうれん草もワカメも食べることができてありがたいです。シズラーがないと、サラダ不足から、パタヤ生活が成り立ちません。

たった837円で感謝です。

ちょっと映画館の前を通り過ぎたら、いつの間にか「君たちはどう生きるか」が公開されていた。

英語だと、「少年とアオサギ」になるんだね。最後の、,Theってなに?

君たちはどう生きるか」というのは、 『路傍の石』の山本有三の作品名だったんだ。

ちょっと読んでみたくなる。Kindleで無料にならないかな。

映画は、もちろん日本語の音声にしないとわけがわからなくなってしまう。14;10の部にした。

カフェで待機。

ちなみに上映中は、タイ語と英語の字幕が出た。とても簡略した1文の訳だったので、伝わるものは半分くらいになってしまうのではないだろうか。

チケットは、普通席が220バーツ、プレミアム席が240バーツでたったの80円しか変わらないのでプレミアムにした。それでもこの価格。

茶色席がプレミアム。とても観やすかった。

日本の映画もこれくらいの価格で観れればいいよね。高すぎる。それにしても今まで何回かタイの映画館で映画みたけど、客の入りが良くない。タイの人って映画をあまりみないのだろうか。もちろん、日本のこんなあまり宣伝していない映画を見る人はそんなにいないかもしれないが。

宮崎駿監督作品はあまり見ていないのだが、今回はどうなんだろうか。この映画については、自分は、コメントしないでおこう。

今後上映される日本語の映画は、ガンダムだったりアニメだったりで、しばらく行くことはなさそう。

アメリカの映画の英語字幕で見れば、アクション映画だったらなんとなく楽しめるかもね。


帰ってきたら久しぶりににゃんこがいたのでちゅーるあげました。

ちゅーるの形、覚えたみたい。

夕方は水泳。昨日は1,120m、今日は初の8セット、1,280m泳ぎました
食べ放題したにもかかわらず、体重も最安値更新!(ちょっと言い方が違うか?) いい感じです。

プールはPM2.5の砂埃が混じっているのか、すごく汚れています。飲んだら病気になりそう。
あがったら、シャワーでよく洗っておきました。皮膚が敏感な人だとやばいと思う。

泳ぐスピードも早くなったのか、距離は伸びているのに、プールにいる時間は50分ほどです。

あまり休憩していませんよ。

そういえば、石垣島のオヤケアカハチの撮影などでご一緒した映画監督の吉岡さんがシラチャに引っ越してきたとかで、今度お会いすることになりそうです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事