2024.10_那覇 沖縄研修5日目(最終日)。20241031 2024年10月31日 7時過ぎ、また時計のアラームを消さないやつがいる。 まぁ自分は起きる時間だから関係ないが、ゆっくり寝たい人には大迷惑。 まじでいびきかくやつと、目覚ましで起きれないやつは個室を借りてくれ。 那覇商業前のバス停。これ、危なすぎる。 クレジットカードのタッチ決済で空港に。モノレールはクレジットカードが使えないらしい。遅れて...
2024.10_那覇 沖縄研修4日目。20241030 2024年10月30日 昨夜はお腹がいたくて苦しんだ。 もう日本に来て暴食はやめよう。凝りました。 朝はヨーグルト、昼はパンだけにしました。 ふつうに住宅街の上をオスプレイが飛んでいてびっくり。 朝9時前、なんか天気がもちそうなので、急遽、斎場御嶽(せーふぁうたき)に向かいました。 途中、見晴らしのいいところで、久高島が見えました。本当はこち...
2024.10_那覇 沖縄研修3日目。20241029 2024年10月29日 2時くらいから寝付けず。 スマホをいじっていたら5時になったので出かけることにする。 日の出は6:29。まだ暗い中、走り始める。 しかし、台風接近のため、雨。 どしゃぶりではないが、けっこうつらい。 ヘルメットのクリアバイザーがないのもつらい。 あいている店はすき家しかない。 雨宿りを兼ねて、5:30の朝食。 生姜と卵...
2024.10_那覇 沖縄研修2日目。20241028 2024年10月28日 さて、なぜ那覇に来たのかその理由を書く。 マイナンバーカードの4ケタの暗証番号を間違えて入力し(間違えたつもりはないんだけど)、無効になってしまった。 それをクリアーするにはJPKI暗証番号リセットアプリというものを入れれば、日本のコンビニから手続きができるというものだった。 だから、日本ならどこでもいいと、格安の今の...
2024.10_那覇 沖縄研修1日目。20241027 2024年10月27日 昨日はドンムアン空港の前を垂直に伸びる大きな道路沿い。 この道沿いにホテルが点在している。 なんと昨夜、チェックイン後、道路の工事が始まり、夜通しうるさかった。途中から耳栓をして寝ることができた。 朝6時に起き、6:20にチェックアウト、歩いて空港に。 朝起きたら2段ベッドの自分の上に人が寝ていたのでびっくりした。ぜん...
2024.10_那覇 沖縄研修、0日目。 2024年10月26日 明日からいつもの海外旅行、いや海外研修ですが、今日は移動日。 その様子を書いていきます。行き先は明日のブログで。 これは昨日の昼飯。12時近くは売り切れ続出の半分屋台の店。これもうまかったけど。スープは濃さそうだが、それほどでもない。 これは今日の昼ご飯。ナレック。この米粉麺はきらいだった。またたのんでしまった。 15...
2024.09_大阪 大阪研修6日目無事帰国。20240906 2024年9月7日 無事帰国しました。 帰国の場はタイですが。 今回も大きなトラブルなく、大過なく過ごせました。 ほんと、トラブルがないのが一番です。 特に航空機トラブルとかストレスたまりますからね。 ちなみに、今までの海外旅行でのトラブルは ロストバゲージは1回。結果は、翌日ホテルまで荷物を届けてくれました。 また、着陸できずに次の国ま...
2024.09_大阪 大阪研修5日目最終日。20240906 2024年9月6日 今朝も6時に散歩。気持ちいい。ずっと天気に恵まれてよかった。台風も関係なかったし。 10時チェックアウト。荷物が多すぎ。結局12時までカフェスペースで時間つぶし。 買い込みすぎた! 下着類のこれが入らなかった。持ち歩いていたら、昼食の店にこれを置き忘れた。 まだ食べていなかった寿司とうどん。自分、やはりうどんは合わない...
2024.09_大阪 大阪研修4日目。20240905 2024年9月5日 6時前に起きたので気持ちよく大阪城までウォーキング。 6:15 ラジオ体操をしている人たちなどが多い。 セブンイレブンで朝食。 戸籍附票で取り出せるか試したところ、手続きが終わったらしく、取得することができた。5営業日ではなく、3営業日で取得できた。 洗濯をする。ホテル内で洗濯300円、乾燥200円で安くて助かる。 ネ...
2024.09_大阪 大阪研修3日目。20240904 2024年9月4日 そういえば、昨日、道頓堀近くの薬局に寄ったら、店員のほとんどが中国人で完全に中国人対応化していた。日本語も少し話せたけれども。 昨夜の井上尚弥選手の試合、堪能しました。相変わらずすごい。まだまだ余裕があった。 1分間のインターバルの時に試合前のような涼しい顔をしていたのがすごかった。 昨日、アマゾンから届いたもの。新し...