コラム よもやま話 2025年6月9日 特にタイに関するネタもあまりないので。思いついたことを。 長嶋茂雄さん 自分は小学2年生くらいから少年野球を始めた。調べるとその年の10月に引退したようだ。 小学1年の時、引退のセレモニーの「我が巨人軍は永久に不滅です」は白黒テレビで見たような気がする。 →もしかしたらカラーだったかも? 実際に長嶋の活躍の様子を野球の...
コラム 日本に戻る世界を妄想してみる 2025年5月21日 タイ移住を検討している人からくる質問にこんなものがある。 「体に無理がきかなくなったら(大病とかしたら)不安じゃないですか?」 「いつか日本に戻ることも考えてはいるんですか?」 答えると、 体に無理がきかなくなったらその時に帰国するか考える。 日本のほうが住みやすいと感じたら日本に帰る。 今から先のことを考えて(タイに...
コラム 自分が撮影し、感動した動画など 2025年5月14日 今まで人や自然など、いろいろと撮影をしてきたが、自分が感動したシーン、怖かったシーンをここに残しておきたい。 人生の棚卸し、終活の一環です。 犬やヤギなどはちょっとジャンルが違うので今回は載せません。 イリオモテヤマネコ 2021年1月に撮影し、それから一気にイリオモテヤマネコがマイブームになってしまった。 http...
コラム 人はなぜ旅をするのか。 2025年5月12日 キンドルアンリミテッドでホリエもんの本が無料だったので読んでみた。 捨て本単行本 – 2019/7/30 2019年に刊行されたのに内容は古くない。AIにも触れていて、まるで今年に書かれたようなような感じ。 2017年に『多動力』を読んで感動したが、久しぶりのヒット。 しばらく無料で読める本はなかったが、最近は古い本は...
コラム このニュース、いらなくね? 2025年5月9日 6年くらい前にこんな記事を書いた。 https://blog.delta-a.net/25385/ 「シェフが4日かけて料理を作る」「えんび服を試着」「ストックホルム到着」 とかどうでもいいことを伝えていた。 そして最近思う、正直どうでもいいと思えるニュースはこちら。 https://youtu.be/AULP8Irk...
EDM、音楽ネタ 最近聴いているEDM 2025年3月30日 タイとは関係ないネタです。1か月前にもEDM関係の投稿をしたばかり。 https://thai.delta-a.net/10090/ 最近のおすすめがいくつかできたのでご紹介。 https://youtu.be/IxxstCcJlsc?si=mLzL6tyTdFoPT9_d ↓いいなと思ったら、やっぱりDavid Gu...
コラム ミャンマー地震、バンコクの映像がエグい 2025年3月28日 日本にはほとんど情報が入ってこないと思うけど、かなり映像がエグいものばかり。 facebookではそんな映像がたくさん流れてくるので貼り付けていきます。 1,000km離れたバンコクでもこれだけすごいのだから、ミャンマーは壊滅的ではないでしょうか。 建物をこうやって上部で結合してもなんの意味もない、危ないだけという証拠...
コラム タイで銀行口座を作る方法、DTVビザ 2025年3月23日 現在、タイで銀行口座を作るのが困難になっているようだ。 ビザを取る時に、 イミグレは、「銀行口座がないとビザはとれない。 銀行は「ビザがないと口座は作れない」 と「卵が先か、鶏が先か」状態になっています。 国としてこういうことをしているのでなんとも不思議なところです。 しかし、ぐちっても何もはじまりません。 なんとかし...
コラム パタヤでバイクに乗る注意点 2025年3月17日 パタヤというかタイでのバイクの話。バンコクはバイクの量が多すぎて、自分もちょっと怖くて運転する気にはなれない。ちなみにチェンマイとパーイでバイクを借りて走ったことがある。 パタヤはバイクが多く、たまに怖い思いをするが、1年ほどたち、ようやく慣れた感じがする。 そこで、バイクに乗るポイントを書いていきたいと思う。 メリッ...
コラム ショート動画のとりこになってしまっている 2025年3月2日 まったくもって不本意だが、ショート動画にハマっている。 もう一度みたら抜け出せない。 1時間、気がつけば2時間みている。 これ、抜け出せないかも。 ショートになれたせいで長尺ものはぜんぜん見れない。じれったい。 映画なんてもう、ワジワジ(イライラ)して10分とみていられない。 ということで、自分が星5つの動画のご紹介。...