コラム パタヤが特殊詐欺の拠点となっているらしい 2025年2月14日 こんなニュースがあった。 タイのリゾート地パタヤでまた逮捕「日本人特殊詐欺グループ」が拠点にしたがる「これだけの理由」 まとめると パタヤはバンコクと違い、日本人コミュニティーが希薄 バンコクに比べて行政の手続きが緩やかで、観光ビザなども比較的簡単に取得できる 物価の安さも、詐欺グループが集まりやすい理由のひとつ バン...
コラム コーヒー好きがタイに持ってきて良かったもの 2025年2月3日 タイに来て、荷物をなるべく増やしたくないため、コーヒーはインスタントコーヒーで我慢していた。 しかし、インスタントコーヒーは身体に悪い的な記事を読んで、やはり豆にすることにした。 以前はデロンギのマシンを持っていて、日本では3万円弱で買えたのだが、タイでは同じものが10万円近くする。 そんな時、どなたかのブログでこのカ...
コラム こんな70代にはなりたくない。 2025年1月13日 かなり炎上系のネタです。すみませんが勝手気ままに書かせてもらいます。 反論もあるかと思います。そんな方はご自身のタイムラインでどうぞ。 たまたま表示された、あるfacebookグループの投稿を見て、もやもやがたまらないのです。 正直、こんな人間性のまま、70歳になりたくありません。13年後か。 ぜったいにありえない。 ...
コラム 『ゼロで死ね』(死ぬ時には何も残すな)久しぶりにいい本と出会えた。 2025年1月5日 DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール という本を読んだ。2-3年前から知ってはいたが、読んでいなくて損した。 昨日、なにかのひょうしに別々の2つのルートからこの本の提示があったので「これは読めというサインだな」とキンドルをぽちり。 本の概要を知るにはこの動画を見るのが手っ取り早い。 https...
コラム 正月からいやなニュース。 2025年1月2日 あけましておめでとうございます。 今年の日本の正月は、大ニュースもないようで、何よりです。 年末年始はなるべく外に出ず、元旦は部屋から一歩もでませんでした。 とにかく観光客の集まる場所なんでどこに行っても混んでいますから。 ソンテウもありえないくらい人がぎゅうぎゅうに乗り込んでいました。落ちたら死ぬよ〜 12月31日の...
コラム だからタイでは事件事故が多いのかな? 2024年12月31日 高須クリニックさんの動画を見て思った。 https://youtu.be/qaaNQ4pt9-M?si=yjusXPXPBhfBQ3FC 世界で知能指数1位は、日本人とのことだった。 検索してみたら、違う統計ではやはり日本が1位、タイは103位だった。 【2024年最新】世界のIQ(知能指数)ランキング ヨーロッパ人、...
コラム パタヤの地図 2024年12月28日 こちらのブログの地図がわかりやすい。 パタヤ地図各種 例 よく、ソイレンキーとか、ソイダイアナとか聞くけど、どこだかわからなかった。 ほかの地図も便利。 助かります。...
コラム 不思議な事件すぎて夜眠れなくなった 2024年12月25日 このニュース。 “退職金返済”約束も死亡…部下など50人から5800万円借金 1000万円貸した人も 詳しくは↑の記事、または動画を読んでいただきたい。 https://youtu.be/Ep5eNdfJItE?si=S8K94RqxNqxv09CS 愛知県豊橋市役所の課長級の男性が部下ら50人以上から5,800万円借...
コラム 海外旅行相談 2024年12月18日 石垣島に住んでいる方から個別にメッセージで旅行相談があった。 たぶんだけど、お会いしたことはなく、そのニックネームから男か女かもわからず。会話していても結局わからなかった。 その相談内容についてさらにつけくわえて解説したい。 Q.タイは日本語と英語を少しできれば旅行できますか? A.日本語は使えません。簡単な英語でなん...
コラム 103万円の壁 2024年12月18日 日本の政策になんちゃって日本人が言うのもなんだけど、1つ釘をさしておく。 例の103万円の壁問題。 「103万円の壁」178万円目指し引き上げ 自公国が合意、ガソリン税暫定税率は廃止 国民民主党のおかげで178万円になるという。例えば、奥さんがパートで働くときに、今まで月に103/12=8.5万円までだったのが、15万...