コラム 100キロ達成! 水泳の魅力に目覚める 2024年3月3日 2023.11.8からはじめた水泳。 ついに、100キロに達した。 ここで水泳の魅力について書いてみたい。 自分の水泳の歴史は、小学3年生くらいで水泳教室に通わされた。 日機装スイミングスクール(現在ルネサンス新所沢)というところ。 ぜんぜんセンスがなく、なんとか25mをクロールで泳げたくらいでやめる。 20歳前後でト...
EDM、音楽ネタ 今、契約しているサブスク。やめたSNS 2024年2月27日 自分の趣味や仕事、タイでの生活に欠かせないサブスク、SNSを紹介したいと思います。 サブスクリプション(subscription)の略で、語源としては、雑誌の予約講読や年間購読という意味からきている言葉です。ある商品やサービスを一定期間、一定額で利用できるような仕組みのこと https://suumo.jp/artic...
コラム 本書き上がりました。 2024年2月16日 ようやくKindleアップできました。 タイ・パタヤ移住、準備から、生活、リタイアメントビザ取得まで というタイトルにしました。 タイでの生活は数ヶ月で、知らないことがまだまだ多いのですが、とりあえず今まで体験した、移住にあたっての全般的な記録、そしてパタヤに住んでいるのでパタヤを中心とした生活の様子、そしてリタイアメ...
コラム 日本の学校と明らかに違うんだけど。 2024年2月7日 さて、今日も質問。 学校の校舎の中を双眼鏡でのぞくことができた。 その光景にびっくりした! 日本と明らかに違うんです。 何が違うかわかりますか? . 答えはですね。黒板の向きですね。 日本の学校の教室は、ほぼ全ての教室が、西側に黒板があるんです(小学生の頃、中学生の頃を思い出してみてください。明らかに太陽が射し込んでき...
コラム 最近気になる子がいる。20240203 2024年2月3日 すみません。いつも通り釣りタイトルです。 最近、PM2.5も落ち着いてきてうれしい。 相変わらずの快晴も続いている。 水泳で1.6km泳ぐとさすがに身体もクタクタで夜8時くらになるとどうしても眠くなってしまう。 結局ベッドで横になって、音楽聞いたり、瞑想して、10-11時くらいに眠りにつく。 最近は8時間以上、ぐっすり...
コラム 次にやりたいことが見つかった。悟りを開く。 2024年2月1日 と、いきなりまた、ツリのタイトルをつけてしまいました。ごめんなさい。 先日から2025年7月の予知関係の動画を見まくっていた。 そうして、今度はこの動画が自分の中でヒット。先日も紹介したけど。 大阪のオカンことネドじゅんさんが左脳から開放された話。これ、すなわち悟りを開いた人。 https://youtu.be/iYp...
コラム 日本でインターネットの光、もう契約する必要ないかも。 2024年1月31日 タイに来て、コンドミニアムに住んでいるにも関わらず、固定回線が引けず、仕方なく、通信会社の普通のSIMで拾えるネットワークを使って、インターネットをしています。 回線速度は、最高でもこの程度で日本の5Gとか光に比べるとめっちゃ遅く、また夕方の6-8時くらいは極端につながりにくくなります。 そういう時間帯は、本を読むなど...
コラム ジャーナリングをはじめてみた。 2024年1月24日 いつものことなんだけど、YouTubeの右側の次のおすすめ動画に「ジャーナリング」関係の動画が出はじめた。最近自分の中で「瞑想」ブームなのでそれに関連して動画が掲載されたと思われる。 とりあえず何かと思い見てみる。 https://youtu.be/yjXEabZeby8?si=PoYEPGGWNPwaOoLZ このR...
コラム おまえらの旅ガジェットは全然参考にならん。20240122 2024年1月22日 今日は、SHINさんとホームページ作成の打ち合わせ。 ランチでハンバーガーを食べました。And Burger。 こちらに来てからまだハンバーガーは食べたことがなかったんで。 少し高めでしたが、おいしかったです。オニオンリングも良かった!たまにはご褒美にこういうカロリー満載のものを食べてもいいでしょう。痩せたことだし。 ...
リタイアメントビザ ひたすらYouTubeを見た1日。20240116 2024年1月16日 今日もいい天気。だが、いつも見える向こうの山が見えない。 最近気にするようにしているのが、PM2.5の量。 今日はかなりやばいようなので外出はしないようにする。 最近はTelfastという薬を飲んでいるのか、鼻水は少なくなりました。 昼ごはんはGrabでたのむことにしました。 10:30頃に注文すれば、30分くらいで到...