ブログ 新たに日本人の方と会いました。20240407-08 2024年4月9日 昨日はオタク。食事もGrabでいつものトムカーガイ(鶏もも肉)ですませた。 最近毎朝インドブッポウソウがいて癒やしてくれる。 50mくらい離れたこの木の… 幸せの青い鳥。うしろにはバンケンというこれもなかなか珍しい鳥が。 昨日はひさしぶりに龍神様が。 とぐろを巻いているよう。 このコンドミニアムは遠くまで見えるのでほん...
興味深いニュース またラーメン食べに行ってしまった。20240405-06 2024年4月7日 昨日はほぼ、オタク。食事もセブンイレブン。 今日は午後から外出。 まずはセントラルパタヤに。 こちらでプリントできると、もみノマドさんの動画を見て知って試してみた。 4階の文房具店、B2Sに行く。あらかじめアプリをインストールしたほうがいい。"fastprint" 1枚たったの1.5バーツ。7円くらい。安い。今まで一番...
コラム 人に迷惑をかけちゃダメなのか? 2024年4月5日 よくこの投稿を目にする。 日本人は「人に迷惑かけちゃダメ!」と子どもに教えることが多い。それに対しインドでは「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそうです。 【迷惑をかけながらでしか生きられない】そう思うと周りの全てのモノに感謝できそうな気がする。— 心理カウンセラー...
興味深いニュース 久しぶりに夜遊び。20240403-04 2024年4月4日 2日分のブログです。 ヤギのユキちゃんの写真が送られてきました。かわいい~ 昨日の行動から。 近所で建設中のこの建物の正体がわかった。(ピンボケ失礼) スーパーだった。ありがたい!! ますます住みやすくなるぜ。ターミナル21の交差点にあるスーパーが引っ越ししてくるらしい。フルーツの充実をたのむ。 そこからすぐちかくのシ...
コラム タイの送金で一番安い方法 2024年4月4日 基本的には、Wiseが有名だが、ほかにも安いかもしれないところがないか検索してみると、楽天銀行の振込手数料が安いという情報。 国内銀行で海外送金手数料が安いと評判の楽天銀行。 やっかいなのが、楽天銀行は、海外中継銀行手数料負担というのがある。こちらでシュミレーションできる。 そこで、同日にWiseと楽天銀行からタイの銀...
リタイアメントビザ 入国拒否された人の話 2024年4月3日 こちらのもみノマドさん、パタヤ移住で調べている時には、ほとんどの動画を見た。ほかの人が紹介していない考え方もあり、参考になった。 数ヶ月前、ひろゆきをマネした動画があり、とても似ていて個人的にはとてもウケていた。ただ、殺人予告が来たりして、そのスタイルはやめた。残念。 一度、イミグレでお会いし、その後連絡をとって、ビリ...
ダイエット ようやく落ち着いた日々を過ごせそう。20240401-02 2024年4月2日 特にしばらく予定がない日々となりました。チェンマイ行きの飛行機も取りました。 日曜日、カオソーイを食べて美味しかったので2日連続。Grabで違うところからたのみました。ちょっと盛り付けが汚くてすみません。日曜日のカオソーイのほうがおいしかったです。チェンマイのうまいやつがまた食べたい。 水泳ゴーグルが壊れてしまいました...
鳥 本、出版しました。幸せの青い鳥。20240331 2024年3月31日 今日はようやく本を書き上げました。 『俺流、海外旅行の極意と流儀』です。キンドルメンバーなら無料です。ぜひ御覧ください。 今は完全にYouTubeの時代なので、ブログも本もオワコンに近いとは思うのですが、この「アウトプットする作業」がやはり自分は好きなのでほかに特に仕事もないですし、しているわけです。 自分が興味のある...
コラム スマホ用モバイルバッテリーは小さいのが一番 2024年3月31日 昨年12月にビックカメラで右下の大きな20,000mAhのモバイルバッテリーを買った。 しかし、大容量だけに、重いのなんの。 そのため、持ち歩かなくなってしまった。 だから、出先でバッテリーがなくなりそうになることもしばしば。危ない橋を渡ってきた。 そして、Lazadaで左下の黒いものを1,000円ほどで購入。 これは...
ブログ 瞑想修行、計画中。20240330 2024年3月30日 以前、悟りを開くと宣言した。 https://thai.delta-a.net/3713/ ということでついに行動を開始。瞑想の修行に行く旅だ。 4月の下旬に決行する。 今日は1日ずっとその計画。旅行の計画はほんと楽しい。 あと、ついでに首長族も見てくる。 たぶん、小学生の時に、社会の教科書でみて衝撃を受けた。 そして...