興味深いニュース シラチャに行ってきました。20240307 2024年3月7日 昨日は引きこもり。2キロは泳いだ。左のフルーツはグアバかな。石垣島ではあまり食べなかった。 翌日の3/7。 1/29に行って以来、久しぶりにシラチャ行ってきました。 ヤシノミ販売所。食堂でヤシノミを実ごと飲むと50バーツ、200円くらい。 サイドカー付きバイク。完全に固定されています。たまにこの荷台部分に大人が3人乗っ...
興味深いニュース パタヤにうまいラーメン店があった! 20240305 2024年3月5日 久しぶりにshinさんとお会いした。おいしいラーメン屋があるらしく、車で連れて行っていただく。 車で少し離れた店まで。豚骨ラーメン林虎。 夜はにぎやかになりそうなところ。ソイブッカオからも近い。 新潟オシなのかな。客も日本人が数組。 メニューには自分が好きな「豚骨醤油」の文字が! うまい! 欲をかいてカレーまで。ほうれ...
興味深いニュース 3時間の停電で外出。20240304 2024年3月4日 いつもと変わらぬ朝かと思いきや、9:15頃停電。 下をのぞくと、電気関係っぽい車がとまっている。 1月にも2時間くらい停電している。 今回、車があるということは計画的だったのだろう。予告があったのかもしれないが知らなかった。 1時間待っても復旧せず。早めの水泳で1時間も泳げば復旧するかなと思い、2キロ泳ぐ。 1時間半後...
コラム 相変わらず引きこもり。ある動画に涙。20240302-03 2024年3月3日 この土日は、コンドミニアム敷地内から出ませんでした。 毎日2キロ泳ぐとクタクタでもう何もできません。 食事は2日ともセブンイレブンですませました。 カオマンガイかな。野菜が一切れもない。米はもち米みたいにモチモチ。 セブンイレブンの前では昼間からいつもの猫が。子供にもてあそばれています。 この子はちゅーるを覚えているの...
コラム 100キロ達成! 水泳の魅力に目覚める 2024年3月3日 2023.11.8からはじめた水泳。 ついに、100キロに達した。 ここで水泳の魅力について書いてみたい。 自分の水泳の歴史は、小学3年生くらいで水泳教室に通わされた。 日機装スイミングスクール(現在ルネサンス新所沢)というところ。 ぜんぜんセンスがなく、なんとか25mをクロールで泳げたくらいでやめる。 20歳前後でト...
ブログ タイの回転寿司。20240301 2024年3月1日 特に変化はない今日このごろです。 最近雲が多い日が続きますが、雨はほとんど降りません。まだ暑くはありません。乾季が続いています。 今日は昼ころ2000m泳ぎ、ほぼプールを独占できたのでごきげん。 平凡な日々がいいのか、忙しい日々がいいのか迷うところです。 忙しかった日々はやはり疲れましたら。やはり昨年の8月から10月の...
鳥 2日間、引きこもり。20240229 2024年2月29日 今年は閏年ですね。だからと言って何かあったわけではありませんが。 大谷さんの結婚発表がありましたね。オープン戦に入る前にしておけばよかったのに。 大谷さんの栄養管理、大変そうだなぁ。料理がうまい人じゃないと奥さんつとまらないだろうなぁ。 たぶん野球と食事と睡眠にしか興味がないと思うから。 昨日と今日はコンドミニアム内で...
興味深いニュース パタヤにスシロー!? 20240227 2024年2月27日 いやぁ。まさかですね。 そんなに日本食の需要があるのか。 もちろん日本人向けではありません。比率から行ったらパタヤの日本人率なんて肌感1%以下かと。 これは行列ができるかもです。 いよいよ、俺たちのパタヤにスシローがやってきます!「セントラルパタヤ」6階、2024年6月オープン予定! ということで待ち遠しいです。マジで...
EDM、音楽ネタ 今、契約しているサブスク。やめたSNS 2024年2月27日 自分の趣味や仕事、タイでの生活に欠かせないサブスク、SNSを紹介したいと思います。 サブスクリプション(subscription)の略で、語源としては、雑誌の予約講読や年間購読という意味からきている言葉です。ある商品やサービスを一定期間、一定額で利用できるような仕組みのこと https://suumo.jp/artic...
インド人 日本人女性が逮捕。20240226 2024年2月27日 不思議なニュースがあった。 警察の前で怪我した人(外国人)がいて、救急車がきたらしいんだけど、なぜか日本人女性がその救急車に乗り込み、運転して以前トカゲがいたルンピニ公園付近まで走り、捕まったらしい。 そのあたりを検索するといろいろ出てくる。 日本人女性 救急車を盗み逮捕 タイ)救急隊の緊急車両を49歳の日本人の女が奪...