ブログ バックパックを加工/紛失タグを購入 2025年5月22日 先日購入したバックパック、胸の位置で揺れを防ぐバンドがない。 アマゾンでこちらを購入。 Mr.DIYで裁縫セットを購入。B23だったかな。 縫い込みました。 これで多少の重い荷物でも安定すると思います。海外旅行でしか使わないので重くても10kg程度ですが。 今まで使っていた紛失タグがスマホのアプリ削除と電池切れで使えな...
コラム 日本に戻る世界を妄想してみる 2025年5月21日 タイ移住を検討している人からくる質問にこんなものがある。 「体に無理がきかなくなったら(大病とかしたら)不安じゃないですか?」 「いつか日本に戻ることも考えてはいるんですか?」 答えると、 体に無理がきかなくなったらその時に帰国するか考える。 日本のほうが住みやすいと感じたら日本に帰る。 今から先のことを考えて(タイに...
ブログ True復活せず 2025年5月19日 最近の食事はこんな感じ。 100バーツの大盛りワンタン麺。ここはいつもおなかいっぱいになる。 70バーツのカオソーイ。 この店は近所。とにかくぬるい(笑) 初めて会う店主さんで愛想が良いのは良かった。 会計の時には「この店はどこで知ったの?」「日本人のYouTubeですよ」と答えた。 そういうリサーチをするのは偉い。 ...
ブログ ミッション・インポッシブル/「おちょし」に物申す 2025年5月18日 日本人に先駆けて観てきました。 とはいうものの、何か日本でも「先行上映」という意味不明な理由で観られるとか。 長かった。 3時間くらい。なんとB160で見れた。しかも観客5人。もうタイの映画文化、終わってる。 英語放映、タイ語字幕なんで、会話のシーンはほとんどわからないんだけど、所詮アクション映画なんでアクションだけ観...
EDM、音楽ネタ 「この光景を見ずに日本で死んでいたら人生の半分損していた」「警察に捕まりました」 2025年5月17日 チェンマイからのご夫婦と共に、石垣島からも男友達がきました。 友達は夜に接待。 自分も初めてのナイトマーケットにお連れしました。 https://pattaya.delta-a.net/1915/ これは関係ないけど、果物の女王、マンゴスチンが格安で並びはじめています。 ムーガタも食べに行きました。 ムーガタは一人では...
チェンマイ引越し準備 チェンマイから来られた御夫婦とお会いしました 2025年5月15日 移住する時に私のブログを参考に、銀行口座の開設などをされたということで連絡をいただきました。 口座はパタヤで作ったものの、チェンマイに住んでいて、口座間のお金のやりとりに余計なお金がかかるということで、バンコク銀行の口座を解約しにわざわざ来られたということです。 (タイの銀行は、住んでいる地域の支店でないと手数料がかか...
コラム 自分が撮影し、感動した動画など 2025年5月14日 今まで人や自然など、いろいろと撮影をしてきたが、自分が感動したシーン、怖かったシーンをここに残しておきたい。 人生の棚卸し、終活の一環です。 犬やヤギなどはちょっとジャンルが違うので今回は載せません。 イリオモテヤマネコ 2021年1月に撮影し、それから一気にイリオモテヤマネコがマイブームになってしまった。 http...
ブログ この木なんの木 気になる木 2025年5月13日 コンドミニアムから見える景色で水平線に大きな木があるんです。 以前からずっと気になって気になって夜も眠れなくなってしまったので、行ってみることにしました。 とりあえず、方位的には北緯55度くらい。 そして1時間くらいぐるぐる回る。バツのところがその木なんだけど、遠くを走り回っていた。 実際走っていると、建物などで大きな...
コラム 人はなぜ旅をするのか。 2025年5月12日 キンドルアンリミテッドでホリエもんの本が無料だったので読んでみた。 捨て本単行本 – 2019/7/30 2019年に刊行されたのに内容は古くない。AIにも触れていて、まるで今年に書かれたようなような感じ。 2017年に『多動力』を読んで感動したが、久しぶりのヒット。 しばらく無料で読める本はなかったが、最近は古い本は...
ブログ パタヤの街並みをタイムラプス撮影してみた。 2025年5月11日 以前から観察していたホテル建設、日曜日も関係なく仕事をしております。ただただ脱帽です。 そんな様子をGoProでタイムラプス撮影したら面白いかもとひっぱりだしてきました。 4時間くらい回してみました。こちらです。 https://youtu.be/gB2xP-LR11U ミニチュア風にしてみました。クレーンがいい味だし...