コラム 人はなぜ旅をするのか。 2025年5月12日 キンドルアンリミテッドでホリエもんの本が無料だったので読んでみた。 捨て本単行本 – 2019/7/30 2019年に刊行されたのに内容は古くない。AIにも触れていて、まるで今年に書かれたようなような感じ。 2017年に『多動力』を読んで感動したが、久しぶりのヒット。 しばらく無料で読める本はなかったが、最近は古い本は...
2025.04_小豆島、高松、石垣島、那覇研修 「小豆島ひとり旅宿 サイヌツノ」宿泊レポート 2025年4月5日 今回紹介する宿の運営をする田中夫婦は、2年3ヶ月、自分が運営するシェアハウスに入居してもらった。 左が「しおりさん」、右が「キー坊」。 不思議な縁で、入居が決まったのは当日だったと思う。 基本シェアハウスは1部屋1人なのだが「夫婦で利用したい」との申し出。一度は断ったものの、考え直し「それもありかも」と声をかけたところ...
コラム ミャンマー地震、バンコクの映像がエグい 2025年3月28日 日本にはほとんど情報が入ってこないと思うけど、かなり映像がエグいものばかり。 facebookではそんな映像がたくさん流れてくるので貼り付けていきます。 1,000km離れたバンコクでもこれだけすごいのだから、ミャンマーは壊滅的ではないでしょうか。 建物をこうやって上部で結合してもなんの意味もない、危ないだけという証拠...
コラム タイで銀行口座を作る方法、DTVビザ 2025年3月23日 現在、タイで銀行口座を作るのが困難になっているようだ。 ビザを取る時に、 イミグレは、「銀行口座がないとビザはとれない。 銀行は「ビザがないと口座は作れない」 と「卵が先か、鶏が先か」状態になっています。 国としてこういうことをしているのでなんとも不思議なところです。 しかし、ぐちっても何もはじまりません。 なんとかし...
コラム パタヤでバイクに乗る注意点 2025年3月17日 パタヤというかタイでのバイクの話。バンコクはバイクの量が多すぎて、自分もちょっと怖くて運転する気にはなれない。ちなみにチェンマイとパーイでバイクを借りて走ったことがある。 パタヤはバイクが多く、たまに怖い思いをするが、1年ほどたち、ようやく慣れた感じがする。 そこで、バイクに乗るポイントを書いていきたいと思う。 メリッ...
コラム ショート動画のとりこになってしまっている 2025年3月2日 まったくもって不本意だが、ショート動画にハマっている。 もう一度みたら抜け出せない。 1時間、気がつけば2時間みている。 これ、抜け出せないかも。 ショートになれたせいで長尺ものはぜんぜん見れない。じれったい。 映画なんてもう、ワジワジ(イライラ)して10分とみていられない。 ということで、自分が星5つの動画のご紹介。...
コラム パタヤが特殊詐欺の拠点となっているらしい 2025年2月14日 こんなニュースがあった。 タイのリゾート地パタヤでまた逮捕「日本人特殊詐欺グループ」が拠点にしたがる「これだけの理由」 まとめると パタヤはバンコクと違い、日本人コミュニティーが希薄 バンコクに比べて行政の手続きが緩やかで、観光ビザなども比較的簡単に取得できる 物価の安さも、詐欺グループが集まりやすい理由のひとつ バン...