これはいくつか見たが蟻塚かな? 穴があいているのがあやしい。アカショウビン系の巣か?

オオジョロウグモは4個体くらい。巣にひっかかり、まいった。
巣にひっかかったら、前にすすまず、後退すれば、巣からはずれます。前に無理やりすすむと大変なことになります。

わからん毛虫。調べる気にもならん。毛を飛ばしませんように。

ローブがないと上がれない急坂。石垣島に例えると、野底マーペーの1.5倍くらいの難易度かな。

ようやく着きました。

たぶんここが、クローンプラーカーン滝だと思う。

なにかの実が落ちていた。今まで見た実で一番大きい。

誰もいないし、ほてった体を冷やそうと、滝壺に入ったら、このユゴイだと思うけど、肌に食いついてきたので慌てて上がる。もうピラニアかと思ったよ。
