日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。

チェンマイにはあちこちにジムがある印象。チェンマイ駅近く、うちから2.3kmと比較的近いところにあるので1日体験(B120)で運動してきた。

ロッカーあり。いいね!

2階はトレッドミルとスタジオがある。30分歩いた。

階段のようなやつは使いにくかった。電気ないし。

別な本物の階段タイプもあった。

次からこれをやってもいいかも。

他のマシン類、比較的使いやすいかも。

13時に行ったがほとんど独占。

料金はこんな感じ。半年でB7,600で契約しようかな。

スタジオがあるのもいい。みんなでやるとモチベーションも上がるし。
ズンバもあるんだ。やったことがない。エアロビみたいなもんでしょ?


初めて見る花、花縮砂(ハナシュクシャ)、ジンジャーリリー、グロッパホワイトドラゴンというらしい。

花縮砂
ハナシュクシャ
ジンジャーリリー
グロッパホワイトドラゴン

夕方、いつものごとく土砂降り。

わずかに雨があがった瞬間に近くのイサーン料理店で食事。B169。お腹いっぱい。


今日は、カオマンガイのチキンがカレー味のドバイチキンライスというところに行ってみました。


翌日の夕食。



タイとカンボジア国境とのバチバチで、タイにいる出稼ぎカンボジア人が続々と帰国しているらしい。

またタイの国境周辺に住む人は20万人も避難しているとか。

タイ出稼ぎ労働者の大量帰国、経済への影響懸念高まる

タイ・カンボジア停戦協議へ 5日間の衝突で33人死亡、20万人避難

チェンマイはまったく関係ありません。

こんな動画もありますが、ふつうにバンコク、チェンマイ、パタヤなどの観光地ならば問題ないでしょう。

約束はできませんが。

おすすめの記事