90日レポートの様子はこちら。
なんとか雨が降りそうで降らない中にセントラルチェンマイに行くことができた。

スシローは相変わらず混んでいる。パタヤはすいているのにホント不思議な減少だ。
自分は大戸屋が目的。

豚と野菜の黒酢あん定食を注文。B329

これでこの空間が日本になる。うれしい。

いやぁ和食に恋しくなったら大戸屋一択だなぁ。

ありがたい。他にも和食の店がチェンマイにはたくさんあるらしいけど。
trueに行って、truemoneyが使えなくなった件で相談。
相変わらず新規のアカウントも作れず以前のアカウントが電話番号でOTPを受け取れず、困っている。
担当者からあとで電話があるということだが、果たしてくるだろうか。

映画館ではもののけ姫を近日公開するようだ。

いまさらだけどねぇ。観に行こうかな。
帰りにジムに寄ろうとしたら、その手前に公園があったので寄ってみる。

よく歩いている人がいるので気になっていたのだ。

ちょうど周回できるようになっていて、しかも1週1キロ。これはいいところを見つけた。

太陽が出ていない時に限られるがここで歩くのは気持ちがよくていいかも。3kmウォーキングし、その後ジムに行った。
木にリスがいた。

こちらは家の前にいるリス。ちょうどジャンプしたところを撮れた。

今度ピーナッツを買ってあげよう。
賃料の請求がきた。

相変わらず電気代がB304と、1,500円にも満たない。ほとんどエアコンも使わないし省エネ生活をここではできる。