日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。

昨日から青い空がよく見えている。雨季も明けた気配がするので(勝手に)、天気予報が晴れなので遠出することにした。

第一の目的は、土管温泉。

この動画を見て行ってみたかったのだ。

9時前に出発。1時間半くらいで到着。休憩なし。

小川のせせらぎがいい。

これか。土管を輪切りにしたのか。深さは50cmほどと浅い。

日本人が作ったらしい。

かすかに硫黄の匂いがして、湯の温度は最適。けっこう混んでいたので空いていれば最高だった。

その後、川に入って体を冷やしてもいい。子どもたちで混んできたので退散。

次は教えていただいたカフェによる。

確かに英語ではBATHROOMなんだけど… 日本語って難しい。

ここは絶景でした。ガパオライスとタイティーでB240だったかな。

雲から見え隠れしているのはチェンダオ山で標高2,225m、タイで三番目に高い山で登山もできるらしい

タイムラプスで1分動画。4K で撮影してトリミングすれば良かった。失敗。

耳元に虫が飛んできたので手で払ったらカップにとまった。

よく見たらきれいなカマキリじゃないか。

こんなの見たことない。googleによると、ゴウシュウコノハカマキリというらしい。大きくなると、もっと腹部が丸くなる。かなりレアで高価で取引されているらしい。

次は、Giant Trees Alleyというインスタ映えスポットらしい。

おすすめの記事