昨日、スマホがおかしくなったと書いたが、自分の間違えで、違うXiaomiのスマホで操作していたからだった。Xiaomiは悪くない。
昨日の機内からの写真。
アユタヤ近くの上空。

こんなに水があるのは不思議だと思っていたのだ。
タイ・モンスーンによる洪水被害拡大、死者7人に。アユタヤ県が被害甚大。
ドンムアン空港から飛んだのでやはりこのあたりだったのだろう。

この写真も水が多いが水がひいたのか、それとも水田なのかはわからない。

これはチェンマイ市街地を東側からみた景色。チェンマイの東側を北上し、大きく回って着陸した。

着陸間際。

ビデオで撮影。
帰ったら家主さんが買ったばかりのバイク(カブ)を床上に移動していた。

自分のバイクは、空港だから問題なかった。まぁこのあたりは大丈夫かと思うけど。
夜中にゆっくり、水があがってきたらわからないからね。
googleマップで薄い黄色の背景色のところがやばいところらしい。

facebookでは、川沿いにたくさんの人がいて、心配そうに川を見ている映像がたくさんあがってきた。
今朝、久しぶりに運動再開。こんな光景が。

土のうを作っていました。もしもの時に備えるているようです。
この人、助けられたようです。
いつものコインランドリーに行ったら、なんと、撤去! ここはB20か30でやすかったのに残念。

この近くにもあるんだけど、30分で早いのはいいけどなんとB80もかかる。
google マップで調べたら、距離がかなりはなれるけど、リンピンの近くに写真だとB15のコインランドリーがある!

今後はここかな。
最近お気に入りのカオマンガイ。ここが今まで食べた中で一番おいしいかも。しっとりしているのがいい。

ドンムアン空港の食堂。

