"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。

昨日は隣の人が少しいびきをかいたが限定的だったのでよく眠れた。

夢の中でまさかの昔の仕事のアイデアが浮かび、寝起きにメモを取る。今さら何もできないのに。

なんでこのタイミングでこんな夢を見るのかさっぱりわからず。点と点が結びついた感じだったが。

6:30に宿を出発。 

よくあるバンコクの光景。道路沿いで朝食。

メニューがなんだか分からないがとりあえず一人前頼んでみた。

豚の内臓たっぷりのスープとライス。B55。

クイッティアオというのかな?

食べきれなかった。血を固めたものも嫌いだし。

高架下を歩いて駅に向かう。1.3km。

駅の近くに市場があった。名前はそのまんま。

トンブリー駅市場
ตลาดรถไฟธนบุรี

料金は1kgあたり。チェンマイもそんなに変わらない印象。

チケットを買う。外国人は乗車1回につきB100。

車内でも車掌さんが回ってくるので買える。

実際に乗ったのはレールで2つ目に停まった電車だった。

外国人の席はたぶん少しクッションがある。

狭い。

オニカッコウ、鳴き声は聞こえるがなかなか撮影できない。ようやく撮影できた。目が赤いからオニに例えたのだろう。

GoProをセットしてカメラは回しっぱなしにしたが、カンチャナブリーまでの沿線は普通に住宅地ばかりでそんなに絵になる光景はない。後日動画は公開。

乗車方向に対してどちらに座っても関係ない。

イペーの花が満開でどこも綺麗だった。

カンチャナブリー駅到着。ここからナムトック方面に乗る人は結構いた。

おすすめの記事