タイに入国してから最初の90日を迎える時には、イミグレーションに行って手続きをする必要がある。
その後はオンラインでできる。
自分は今まで「90日レポートを出したら負け」というなぞの理屈でなんとか90日以内にタイから海外旅行してきたが、とうとう脱出できずに90日を迎えてしまう。
1年半以上滞在して初めてのことだ。
しかし、わざわざそのために「ちょっとラオスに行ってくる」などというのはまた面倒な話なので、今回は90日レポートを提出することにする。
チェンマイはイミグレが2箇所あり、簡易な手続き、90日レポートは、セントラルチャンマイ内で手続きができる。


場所は2階のこの位置。

セントラル・チェンマイの営業時間は11時からなのに、イミグレは駐車場に併設し、駐車場から入ることができるため、9時オープンが可能のようだ。
水曜日の13:38到着。この写真の右手が駐車場。

これ以上中は撮影禁止。
書類は左手の記入スペースにあるので、それで記入。ボールペンがなかったので青ボールペン持参のこと。

次のときのために、もう1枚もらっておいた。
あと必要なものは、パスポートと、TM.30があると良い。パスボートのコピーは不要。
係員の人が「システムが古いのでTM.30と連動していないので提出が必要です」みたいなことを言っていた。
入口の手前にはコピー屋さんがあるので、emailに添付して送ればB10で印刷してくれる。

待ち人は多かったが、90日レポートは空いていて、4人で自分の番が来た。
その場で待っていると、3分くらいでこの書類を発行してくれた。

これはパスポートと一緒に保持していればいいようだ。
窓口のおじさんもあいそよく、日本語を使おうと頑張ってくれた。ありがたい。
手続きが終わったら、セントラル内で食事したり、映画を観たりできるのでいいと思う。