今日は早起きしたので、8:30からウォーキングしてみた。
さすが、朝はウォーキングをしている人が多い!

それからジムに行き、終わって洗濯などをしていてギリギリ。
スーパーハイウェイという高速道路みたいなところをかっ飛ばしてニマンヘミン方面に向かう。
今日は久しぶりに日本人4人会合の日。
ニマンヘミンからさらに山のふもとにあるレストランへ。
このあたりはチェンマイ大学の施設が多い。大きなスタジアムもあった。
とにかく花がきれいなところでした。食事もおいしかったです。

詳細はこちら。
その後カフェに。
ほんとチェンマイはおしゃれなところが多すぎる。パタヤとエライ違いだ(パタヤの人に怒られる)。
まだまだカフェの探索は少なめなのでいろいろあるはず。
ちょうど新車のHONDA PCXが納車されたということで見せていただいた。
なんか天気予報とかナビとか表示されるらしい。すごい。自分の中古バイクの3倍くらいする。

ナンバーはまだないが、走ることはできる。不思議な国だ。

その後サンティタムに。
サンティタム周辺は、B100でカットできる場所が多いらしい。教えていただいたところが休みだったので、近所で適当に入ったらB150だった。シャンプーはついていた。
とくに「どういうふうにカットするか」なども聞かずにズバッと適当にバリカンを入れてくれた。これもタイらしい。それでぜんぜんオッケーです。
バイクの洗車。先日、B100入れたらお釣りがでなかった。

B20札を入れたら、20と表示がでて20分かと思ったら5分くらいだった。
洗車が足りなかったのであとB20を入れてなんとか終わった。ここはバイクのスペースが狭いし、違う洗車所ゔでもいいかもしれない。
久しぶりにマッサージ。B200+B100(tip)。
入ると客がおらず、スタッフ3人が施術用ベッドで寝ていた(笑)

ということで、久しぶりにチェンマイ観光した気分になりました。