タイ南部の都市、第二のバンコクと呼ばれるハジャイ(ハートヤイ)という街に行ってみることにする。
マレーシアとの国境近く。

地図を拡大したらびっくり。
ランカウイ島があるではないか!
30年くらい前に行ったことがある。
何もなかった(笑) マッサージしてもらって揉み返しがあったのはあの時だけだ。その記憶しかない。

ハジャイは2025年現在、日本外務省の海外安全レベルで渡航規制が入っています。
【危険レベル】
レベル2:不要不急の渡航は止めてください
ということだがおそらくおおげさな情報だと思う。
今はタイとカンボジアもバチバチだと日本には伝わっていると思うが、住んでいると全くそれは感じない。

今回はmacbookはお留守番でスマホだけでブログも書く。

ボルトのバイクタクシーで空港へ。B50。15分くらいで着く。
朝食とコーヒーをバーガーキングで。

快晴。定刻出発。雨季明けしたという噂。

最近はタイエアーアジア一択。一番安いので探すとこの選択肢しかない。
2時間でハットヤイ空港到着。直行便があるのがうれしい。
空港の到着ロビーを出たら左に進むこと。
ミニバスが停まっていてB60先払い。街まで行ける。ソンテウもある情報だったが見当たらない。

街まで30分くらいで着く。
やはりマレーシアの影響でヒジャブの人が多い。

お昼なのでランチ。
こんなの初めて食べた。

これ、なんだっけ?

足りないので追加注文。スープ。

豚肉、コラーゲンたっぷり。

またここも違う国のようだ。日本もそうだけど地域によって食べるものって変わるよね。
合わせてB210。
3日滞在するのでレンタルバイクしてしまう。1日B300だし。バーツもSIMも免許もそのまま使えるのはうれしい。

走ると同時に雨が降ってきた。展望台に行こうと思ったがやめてホテルに。

本当は14時がチェックイン時間だが1時間前にいれてくれた。3日でB1650。(アゴダ)

面白いレイアウト。天井高くなるけど面積少ないので効率的なレイアウトだと思う。

この折りたたみシリコンコップ、何かと便利。これは買ってよかった。
今回の旅行の目的の一つに レモン彗星を見ることにあった。

ここならよく見えるはずだった。 しかし 雨雲があり見に行くのを諦めた。残念。明日も天気悪そう。
15時、雨が降っていないので出かけるがすぐに降ってきて引き返す。
だめだ。今日は引きこもろう。
銀行でお金を引き落とし。なぜか手数料が取られていない。違う銀行だし、地域も違うのに。

夕方からかなりの大雨。外に出られず。
何しに来たのか。
まぁいっか。

