"B100"と書いてある場合、↑の表、4.xxでしたら、掛け算し約4xx円ということです。

石垣島からの縁のしょうくんがチェンマイ滞在中なので1日観光しました。

まずは朝からいきなり焼き鳥。

朝の2時間しか開いていない店。ドリンクなし。

詳しくはこちら。

その後、口直しに8時過ぎにカフェ。

いつものドッグカフェに。

セクシーだね。癒やされました。

斑入りのモンステラがあった。

 たぶんチェンマイでは一番安いらしいマッサージ店があるということで行ってみる。

Nongpakhrang Thai Massage & Spa นวดแผนไทยหนองป่าครั่ง สาขา1

最近2時間コースが自分の中ではやっている。

10:10について、最初の1時間がB130、次の1時間がB150で、B280。

それで上手な方でとても良かったです。この価格でうれしい。

また来よう。サウナって文字もあった。

タイ古式マッサージの教祖様的な人らしい。

それからエビ釣りに。บ่อกุ้ง บ้านพาเพลิน

今回こそはたくさん釣るぞ~

2時間やって、結局この1匹だけ。

なんて下手なんだろう。アタリがないのか、アタリがよくわかっていないのか。

プロに教えてもらわないとだめだ。

おいしくいただきました。

次はサタデーナイトマーケットに。

その前にトゥールー ภัตตาคารตูลู่という高級中華料理店があるのでのぞいてみる。

すごいゴージャス。

一人あたりB1000以上は間違いなくかかるお店。

Googleマップによると、ランチB499で食べ放題があるとか。それなら食べてみたい。

1時間以上ブラブラ。今までサタデーナイトマーケットもサンデーナイトマーケットも7月に引っ越してから来ていなかった。

はじめて見た。

ワット シー スパン

  • チェンマイ旧市街の南、ウアライ通りにあるWat Sri Suphanは、本堂全体が銀やアルミ、ニッケルなどの金属で覆われた美しい寺院です。外壁だけでなく、内部の壁や天井、仏像の台座まで見事な銀細工が施されており、職人技の素晴らしさを感じます。
  • https://maps.app.goo.gl/MEKMLpWXBpTVpe6f8

珍しく銀色の建物だった。夜はライトアップされるらしい。

アボカドスムージーを飲んでみる。B50。

なかなかうまかった。また見かけたら飲んでみよう。

これはB150らしい。チョロQのように走るらしい。

またマッサージ。今日は全部で3時間!

ここも1時間B150で安い。マーケットの時のみ営業。4-5軒あって、B150が最安値。

ナイトマーケットで歩く人をぼーっと眺めながらマッサージ受けるのもなかなかいい。

白いワラビー。

ということで結局12時間遊んでいました。スーパーハイウェイで一気に帰ってきました。

おすすめの記事