ブログ シラチャで映画を観てきました。 2025年1月19日 昨日、午前10時過ぎに帰宅。 その後、午後2:30上映開始の映画を観にシラチャまでバイクを飛ばしました。 体力的にはドロドロです。 https://youtu.be/fTbMZblbb6k?si=wVJ_Ve3NPWhiOB9j シラチャに住んでいる日本人女性がタイ語ペラペラで、吉岡監督に随行し通訳をした関係でシラチャ...
2025.01_東京 20250117_東京研修5日目。最終日。 2025年1月18日 昨夜も変則的な寝方をしてしまった。19-22時くらいに寝たら、その後ほとんど寝られず。今回のゲストハウスはいびきをかく人はいなくてよかったんだけど、いかんせん、せまい。そして今夜は、やけに暖房がきつくて暑くて眠れなくなってしまった。 6:30からシャワーを浴び、荷造りをして7:24、出発。ゴミは朝に集荷するのかな。それ...
2025.01_東京 20250116_東京研修4日目。 2025年1月16日 昨夜もよく眠れず。 ほんと、どこでも寝れる人が羨ましい。 自分は公共の場である、飛行機、電車では基本寝ることができないし、今回のゲストハウスなどの相部屋は、熟睡できない。 そうそう、昨日書かなかったんだけど、やはり寒すぎる。もう身体がぜんぜん適合できない。 よく日本の皆さんはこの寒さの中で生きていけるのか不思議。 タイ...
2025.01_東京 20250115_東京研修3日目。 2025年1月15日 昨夜は20:30 くらいに寝て、3時間くらいしたら隣の音で目が覚めてしまった。 それから5時くらいまで寝れず。 逆に 5-9時くらいは寝れた。それにしてもこの設計、ひどくない? 始めて。頭の上に意味のない段差がある。 ここが物置だったらまだわかるがなんのためのでっぱりかよくわからず。おまけに身長170cmでもこの位置に...
2025.01_東京 20250114_東京研修2日目。 2025年1月14日 写真がめちゃくちゃ多い日です。 3:20発という信じられない時間に出発する飛行機。さすがに過酷なんで子どもの姿はほとんどない。 50分前の2:30から搭乗開始。それにしてもこのデザインはいいと思う。 なんと3時には全員が搭乗(やることないからね)。20分早い。こんなのははじめて。 ほぼ満席だが、自分の隣の2席はあいてい...
2025.01_東京 20250113_東京研修1日目。 2025年1月14日 まだ1日目はタイ国内です。 今回の帰国理由は、いつものことですが、マイナンバーカードの暗証番号間違い3回以上による、無効のため、復活させること。役所までいかなければ復活できないようなので行きます。 本来ならば、確定申告の2/15-3/14に国内から申告できれば万全だったけど、なぜかその時期格安の航空チケットがなく6万円...
ブログ かなりオタクな日々。パソコンいじりなど。 2025年1月13日 今朝は19度まで冷えていてびっくりした。けっこう寒く感じる。 最近は完全にオタク。3日間運動もまったくせず。 windowsのパソコンが壊れてにっちもさっちもいかず。 GEEKOMという超小型デスクトップなんだけど、BIOSからうまくいかない。 Ubuntuを使うなどするもうまくいかず。仕方なく、こちらのお友達にたのみ...
コンドミニアム見学 健康的な日々かも。ドッグカフェ見つけました。 2025年1月6日 電気代の請求がきた。 713バーツ、約3,000円。エアコンの使用頻度が減ったので下がった。乾季になって涼しくなり。ありがたい。ただ、窓を開けっ放しにしているとPM2.5で目がしょぼしょぼになるので基本閉めている。 毎日洗濯機は回している。その代わりQuickモードにしている。選択物を干すスペースが少ないのでちょうどい...
コラム 正月からいやなニュース。 2025年1月2日 あけましておめでとうございます。 今年の日本の正月は、大ニュースもないようで、何よりです。 年末年始はなるべく外に出ず、元旦は部屋から一歩もでませんでした。 とにかく観光客の集まる場所なんでどこに行っても混んでいますから。 ソンテウもありえないくらい人がぎゅうぎゅうに乗り込んでいました。落ちたら死ぬよ〜 12月31日の...
ブログ 年末感がない年末 2024年12月30日 いつのまにか12/30だそうで。 さわやかな天気が続き、冬という感覚がまったくわからない日々です。 明日はヤギのゆきちゃんの2歳の誕生日だなぁ。 最近もいろいろなタイ料理に挑戦しています。 ガイヤーン、おいしかった。 ピンクヌードル。いまいち。紅麹らしい。 蒸し豚いため。味濃い目だけどうまい。 昨日は日本人5人が集まり...