コンドミニアム vs 一戸建て 比較

コンドミニアムに1年半、一戸建てに2025.7月から住んでみて、比較をしてみた。

感じることがあれば随時更新していく。

コンドミニアム戸建て
外出の利便性エレベーターを待って、駐輪場に行って、バイクを運転開始するまで時間がかかるすぐに外出できる
荷物受け取り受付に行ったり、探したり、時間がかかる。5分くらい探すこともすぐに受け取れる
運動環境ジム、プール付属だと、賃料の範囲内で使い放題でありがたい。
ただし、ジムは形だけの時もあり、満足できない設備の時もある。
部屋から1分で運動できる環境があると、運動しない言い訳ができない
自分で近隣のジムを契約しなければならない。
その分、月B1000程度余計な出費となる。
ただし、本格的なジムならば設備がしっかりしている。
プールのみ借りられる施設は少ない。
遠かったり、雨が降ると行かない言い訳になる
サウナついていることもあるない
プールついていることが多いない
動物コンドによっては小型犬を飼えるところもあるオーナーと交渉すれば飼えることがある。
猫が遊びに来ることもある
9階以上は蚊が来ないので窓のあけっぱなしも可能で快適
Gは出る
すぐに蚊が入ってくる。ヤモリもいる。天井裏にリスが住んでいる!
Gや大型のクモが出ることも
騒音繁華街近くならばうるさい比較的郊外になるので静か。逆に言えば、外食に歩いていけない
Wi-Fi賃料とは込みの時もあるし、別の時もある。B500程度自分で契約になるかも