ブログ 近所の散策。 2024年10月22日 今の仮ホテルは、住宅街にあり、地元の人たちが普通に暮らす場所にある。 近所の風景を撮影。 ブルメリア。 路駐なのにしっかりと車カバーをかけ、隅にはコンクリートブロックをおいている。 こちらで駐車禁止の看板は見たことがない。 ゴミ屋敷。バイクの前に段差があるけれど、住宅街はこの段差がたくさんあり、バイクなどのスピード抑制...
ブログ エアコンにやられ、かぜをひく 2024年10月20日 熱がでるほどではないのですが。 風が直接体に当たる位置にあるエアコンは、ほんときついです。 久しぶりに車の音がする部屋に宿泊した感じです。 とにかく今までのコンドミニアムは静かだった。車の音はもちろん、雨の音さえしなかった。 さて、洗濯をしようと歩いていたら、いつも使う道の反対方向50mにあった。 なんと量が少なければ...
ブログ 久しぶりに忙しい一日だった。 2024年10月19日 昨年9月の石垣島退去に向けての1日のような慌ただしい一日でした。 振り返りましょう。 朝6時過ぎに起きました。朝もやがかかりますが、いい天気です。この景色もこれが見納め。 今日は引っ越し作業なんで、一日、いい天気でありますように。 サンクチュアリ・オブ・トゥルースにもお別れ。 昨夜、寝る前に少し大きな荷物は片付けておい...
コラム 明日の引っ越しを前にいい動画を見つけた 2024年10月18日 その動画はこちら。 https://youtu.be/-QtsROgWaNc?si=AfDUEqiJ1-ri3-0w 自分は57歳なので見るのは4年早いかもしれないが、まぁ関係ない。 全編にわたりAIを駆使して使った動画。静止画動画もAI、文章もAIに作らせてものだろう。 それをノーチェックでアップしているので、誤字や...
コラム あまりさわいでいないけど、台湾有事の可能性高まっているのでは? 2024年10月16日 もっと話題にあがってもおかしくないのに、みんな無関心なのかあまりとりあげられない。 中国軍 台湾周辺で軍事演習 今後も軍事的圧力を継続する姿勢 1週間くらい前に、中国の空母が台湾付近の近海で離発着訓練を繰り返しているようなニュースを聞きました。 そして、台湾が建国記念日式典で中国を指摘する発言をしたら… https:/...
コラム 見るたびに違和感があるニュース 2024年10月16日 もう昔のネタなんですが。 2009年に実行されたらしい。 世界で一番大きなプロポーズメッセージ. 実際にプロポーズし成功 https://gpsdrawing.info/works/marry-me/ このネタがいまだによくあがってくる。 それを見るたびに違和感。 海外の人のコメントは、「それで彼女の返事はノーでしょ?...
ブログ パタヤからも「ツーチンシャン・アトラス彗星」見えました。 2024年10月15日 今まで見えないと思ってチャレンジしていなかった。 今日のfacebookでみんな昨日見られたみたいなので探してみた。 この写真では確認できないけど、明るい金星から右、つまりほぼ真西に目をうつし、少し下に見えました(パタヤの場合)。 ハワイのこんな位置関係とほぼ同じ。 いいカメラだとこんな感じにうつる。 かなり光は弱く、...
ブログ タイ上陸1周年。 2024年10月14日 タイ移住して10月14日で1年が経ちました。 とりあえず、振り返ってどんなもんだったか検証してみたいと思います。 ・言語 タイ語、まったくボキャブラリーが増えません。 食べ物のメニューさえわからなものだらけです。 パタヤの繁華街は基本簡単な英語で大丈夫です。 たまに意思疎通がうまくいかず、食堂で違うものが出てきたりした...
ブログ 特に変わりのない日々です。 2024年10月12日 新居関係ですが、手違いで今のコンドの15日延長ができなくなり、きゅうきょAirbnbで2週間滞在先を検索。 1日2,000円ほどで宿泊できるコンドが見つかりました。 なんと、今のコンドから300mくらい?近いです。 ホストはバングラデシュの人で、先日、日本に行ってきたばかりだとか。 返信も早いので借りることにしました。...
EDM、音楽ネタ 自分の音楽感の理由がわかった。 2024年10月5日 2019年にこんなブログを書いた。 https://blog.delta-a.net/25401/ Discoで流れていた曲が懐かしく、YouTubeで再度聞けることに感謝。 そして先日、こちらの投稿をみて腑に落ちた。 歳を重ねると「最近の曲が聞けなくなる」って感じること、あるよね? 実は、心理学や脳の仕組みからもちゃ...