2025.06_サメット島、チャーン島研修 20250620_サメット島、チャーン島研修 2日目 2025年6月20日 昨夜考えた。 あと1泊は暇すぎる。それに部屋が暑すぎる。とても耐えられる状態ではない。 だったら、チャーン島まで足を伸ばしてしまおうか。 166kmと短く感じる。帰りがプラス100kmでかなり辛いのだが。 よし、決めた。サメット島のもう1泊分はもったいないけど捨てて、急遽agodaで明日からチャーン島2日分の予約をする...
2025.06_サメット島、チャーン島研修 20250619_サメット島研修 1日目 2025年6月19日 突然のサメット島研修。 本当はチャーン島でゾウを見てみたかったが、270kmもあってちょっとつらい。 そのため、近く(とは言っても80km)のサメット島にした。 途中でガソリン給油。燃費が判明。リッター35kmだ。良いのではないだろうか。ただし、ずっと高速で走っていた場合だ。 まず最初の目的地。Mangrove For...
ブログ 急遽、バイクツーリングに行ってきた 2025年6月18日 雨季だけど、降水確率が10%なので急遽バイクツーリングに。 理由は、バイクでチェンマイまでほんとに行けるのかテスト走行。 往復213kmの旅。 前から行ってみたかった、カオチャマオ国立公園に行ってみる。 最後にタイムラプス動画もあり、バイクの走行ルート動画、鍾乳洞動画もあるのでぜひ御覧ください。 まずは、クローンプラー...
チェンマイ引越し準備 少しずつ引越し準備開始 2025年6月15日 小さな話題を何点か。 必需品ののりたまのふりかけ。1年半かけて1kgをここまで消費しました。 なくなったらまた日本で仕入れないとかな。こっちのドンキでも売っているけど高くて。 今日のにゃんこ。マッサージ店の店番。きれいな子でした。 タイに来てすぐ買ったから1年半でまだこれだけ残っている。というか食器洗いにはほとんど使っ...
ブログ 今後はこの日本人女性2人に注目。 2025年6月12日 先日、こんな記事を書いた。 それを、うまくまとめている動画があった。 https://thai.delta-a.net/11515/ https://youtu.be/t5x_lrzsWd8?si=9d76FeW5EJvRtlGl 旅日記はまさにブログを書いているのでちょうどいいことだった。 思わずDラボ登録してしまっ...
ブログ 日本の住民票を抜くべきか 2025年6月11日 こちらの動画を見て考えさせられた。 https://youtu.be/_CyduUPOiaY?si=_LSjOGZq7hwZ_YjQ ライブ配信でもこの質問はよくあり、「住民票を残してある」と答えるものの、懸念点もあり、それをこの動画は明らかにしてくれた。 今までは「タイでの生活をやっていけるか不安なので、とりあえず住...
チェンマイ引越し準備 引っ越し用段ボール、いや、ビニール袋を入手 2025年6月11日 以前は、セブンイレブンでダンボールをもらってきた(勝手にパクった)が、今回は買おうと思った。 検索して調べたら、Lazadaで買えることがわかった。 段ボールを買うならLAZADAが便利! 自分がLazadaで検索してもでてこなかったので感謝。 これを買おうと思ったが、送料が少し割高になる。それと段ボールをとじるガムテ...
ブログ 6月末にチェンマイに引越し確定 2025年6月10日 こちらの記事の続き https://thai.delta-a.net/12252/ 不思議なことに台湾から帰ってきて、パタヤの生活がほんと色褪せた。 なんでだろう。 なんか同じことの繰り返しでつまらなく感じる。 こうなるとだめだ。 なんでこんなに飽きっぽい性格なのだろう。 あとは胸騒ぎか。7月5日を前に内陸に移動してお...
コラム よもやま話 2025年6月9日 特にタイに関するネタもあまりないので。思いついたことを。 長嶋茂雄さん 自分は小学2年生くらいから少年野球を始めた。調べるとその年の10月に引退したようだ。 小学1年の時、引退のセレモニーの「我が巨人軍は永久に不滅です」は白黒テレビで見たような気がする。 →もしかしたらカラーだったかも? 実際に長嶋の活躍の様子を野球の...
ブログ シラチャに行ってきました 2025年6月7日 今回で5回目くらいかな。 たぶん今回で最後です。 カフェでネコと遊ぶ。この子、噛むからこわい。 狙ってる目。 大きな目的はこちら。 パタヤにあったラーメン屋さんがこちらに引越しをしたから。 アタラモールの2階。麺屋 林虎 Ramen RINKO。なんか殺風景でオープンしているのかわからない。 12:17、中に入ると12...