ブログ あの子を部屋に連れ込むが拒否られてしまった。 2025年7月12日 熱は下がったが、まだ咳き込むことが多い。 まぁ回復の兆しがあるので大丈夫だろう。 Macbook Airの挙動がおかしいので新規インストール。 Dropboxを同期したら、変な見たこともない画像ファイルが同期した。 下2段は自分の撮影した画像。 知らないお兄さんの画像も1枚。なんだこりゃ? 怖いね。 逆に自分の画像がほ...
ブログ 熱をだし、寝込む。 2025年7月11日 昨夕の夕食。 詳しくはこちらで。 https://chiangmai.delta-a.net/138/ Asalha Buchaという祝日で、お酒を買えない日だった。結構買えない日がたくさんあるので注意しないといけない。 夜になってから猛烈に発熱し、38.7度までなった。 30分おきに起きて、水の飲み、トイレに行く。 ...
ブログ インターネット速度が遅すぎる 2025年7月10日 前回のコンドミニアムは月B700でけっこうストレスがないインターネット環境だった。 今回は宿泊施設でもあるので無料でWi-Fiが使えるが、けっこうバラツキがあって昼間はまぁYouTubeを見られる速度だが、18-22時くらいが致命的につながったりつながらなかったり。 だめだ。がまんできない。その時間が一番ネットするのに...
ブログ 昨日に引き続き、事務手続きもろもろ 2025年7月9日 昨日の続き。 https://thai.delta-a.net/13226/ 日本国総領事館に行き、届出済証明をいただく。 ネット経由だとクレジットカードで2,100円。直接現金払いだとB490。 すぐに受け取ることができた。 追記 この形で書類を得ることができると教えていただきました。 https://chiangm...
リタイアメントビザ Tomorrowland 行きたいなぁ。その他引越し関連手続き。 2025年7月8日 こんなニュースが。 「Tomorrowland」が2026年にタイ初上陸へ、チョンブリ県でアジア初開催 https://www.thaich.net/news/20250703tc.htm いやぁすごいです。アジア初開催! おそらく場所はパタヤ周辺だと思うけれども。 これは気合をいれて行きたいなぁ。 David Gue...
ブログ 風邪をひいてしまった。 2025年7月7日 毎日4時からニワトリが盛大に起こしてくれる。慣れないと。 クルンタイ銀行から鬼のように「すぐに窓口に来てください」と連絡があり、行ってみると、通帳に自分のサインをする場所が2箇所あり、そこにサインをするだけだった。 あと、先日アプリ、NEXTの設定ができなかったので、復活したPixel7でしてもらう。 これでようやくク...
ブログ 新生活で色々感じた事。スマホ復活! 2025年7月6日 昨夜は比較的よく眠れた。というか虫が静かになった。先日1日のみ泊まった時はなんであんなにうるさかったのだろう。 ちなみにニワトリには3:56に起こされました。早すぎます。 そして、チェンマイ、寒いです。寝冷えしてちょっと風邪気味です。タオルケットではだめだ。薄手の毛布がいいや。ちなみに標高は310mらしいです。 家周り...
コラム タイで自動車旅、バイク旅をする上での総括 2025年7月6日 ホテルの選び方 基本、前日に翌日の宿泊地を決めていた。(予定は変わるかもしれないので前日でないと宿泊場所を決められない。その点、日本で軽トラハウスで旅した時には、軽トラの中で寝るので当日の16時頃に近くの道の駅を探せばいいので楽だった) Trip.comで宿泊したいエリアの地名、日付、人数を選ぶ。予算は自分は、3,00...
チェンマイ引越し準備 チェンマイにバイクで向かう 5日目(最終日) 2025年7月5日 昨夜は2時頃起きてしまい、ブログを書いていました。明日の総括になると思います。 今日は8:40過ぎにホテルを出発。 ちょうど線路を通る時にこんなトロッコみたいなものとすれ違いました。保守点検かな? ずいぶんとたくさん積むこと。どうやって積んでヒモを引っ掛けたのだろう。落とさないでね。このあと給油の時に抜かされ、再度抜き...
チェンマイ引越し準備 チェンマイにバイクで向かう 4日目 2025年7月4日 今日は、小さな田舎町、Sap Samo Thotから、チェンマイまでの道の約半分のところにあるウッタラディットという街まで向かいます。 8時過ぎに出発。 今までバックバックを背負っていたが、この形で引っ掛けている人がいて、まねしたらだいぶ楽になった。ちなみにUSBケーブルが飛び出しているが、バイクから充電できる。スマホ...